• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

さて、次はこれかな ( ̄▽ ̄)

さて、次はこれかな ( ̄▽ ̄) 年に4回やってくる悪魔のささやきレターが届きました。

基本的に機能系パーツが大好物な私ですが、機能系チューニングでは、まずは地面に近いところからというのが一応のポリシーです (芯は通っていません、あしからず笑)。

そんなことを思っていながらSTI SPORTのお顔への変更魔力には勝てず、昨年後半はフェイスリフトに手を出しました。 が、これはこれで大正解で、とても満足して、毎日乗るたびに「ニヤッ」っとしています。

そんなこんなで、外観はかなり良い感じに仕上がったので、また機能系に手を出したいと思っているところです。 で、お次のターゲットはやはり足回りです。  これまでにホイールの軽量化やシャーシ系でフレキシブルサポートリヤ 、フレキシブルドロースティフナー 、フレキシブルタワーバー 、パワステクランプスティフナー を入れてきていて、どのパーツも走りの質の向上に貢献してくれています。 単にガチガチに固める方向ではないところがSTI系のパーツは気に入っています。

で、いつもならブレーキについてもっと早くやっているところですが、アイサイトが搭載されている都合上、なかなかブレーキ系には手が出しにくかったのですが、昨年6月頃にSTIから追加で良いものが発売されています。 もちろんアイサイトに対応です。

↓まずはフロント用ドリルドディスク   1枚あたり約300gのバネ下重量の削減




↓リヤ用ドリルドディスク   1枚あたり約200gのバネ下重量の削減




↓でもって、セット交換でこちらもフロント用ブレーキパッド



↓こちらがリヤ用ブレーキパッド




リヤ用だけ「STI」の文字がチラっと見えるんですよね~。 どうせならフロント用にもSTIの文字が見えるようにしてくれればいいんですけどね(^^;

私的にはレヴォーグでは下りのコーナリングが一番楽しいのですが、そんなときにかっちり固めておきたいのがブレーキです。 あとリニアなブレーキフィーリングにも期待したいところです。 控えめな数字ですがバネ下重量が軽くなるところも良いポイントですね。


今はスタッドレス生活なので、とりあえず今回のお客様感謝デーでオーダーしておいて、スタッドレスを外す時に一緒に交換しようと思っていますので、実際に体感できるのはもう少し先になりそうです。

最近工場が混んでるので早めに工場の予約を入れておかないといけませんせんしね。
これを楽しみに明日からの仕事始めを頑張りたいと思います~(*^_^*)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2017/01/04 12:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 12:17
体感できるのは、まだ先とはいえ、新しいパーツを考えている時間が楽しいですね。
パーツがたくさんあって、楽しみがまだまだ続きますかね\(^^)/
コメントへの返答
2017年1月4日 13:11
チューニングやカスタマイズを考えてるのって楽しいですよね。

SUBARUはほんとパーツが沢山あるので罪なメーカーです。

SUBARUに逝くときはご注意を~(笑
2017年1月4日 15:22
明けましておめでとうございます。

今年も、煩悩が尽きませぬな。(笑

合掌
コメントへの返答
2017年1月4日 20:20
明けましておめでとうございます(^^)/
今年もよろしくお願いいたします~。

煩悩は108個ありますから、パーツレビューが108になるまで続きます(笑

まだまだお布施は続きます~(^^;
2017年1月4日 20:29
 イヤイヤ楽しみですね!
 早くコメダ~やりましょうね!(^o^)/
コメントへの返答
2017年1月9日 22:51
こんにちは(^^)/

オーダーしてまいりました~。
でも、やっぱり取り付けは少し先で2月の初旬あたりです。

今から楽しみです~(^^)
2017年1月4日 22:09
こんばんは。

昨日は正月の朝早くからお疲れ様でした。
これを見た某氏は早速休日にDラーに参りしちゃうでしょうね。(笑
コメントへの返答
2017年1月9日 22:52
こんにちは(^^)/
先日は朝からお疲れ様でした~。

SUBARUのディーラーに行っちゃうと欲しくなっちゃうでしょうね(笑

取付けが楽しみです!
2017年1月5日 9:20
今年も物欲が‥止まりませんね(笑)
機能系パーツは特に満足度が高いですね!!
本年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年1月9日 22:54
こんにちは(^^)/

今年は身辺整理した分は物欲で行きまーす。 あっ、でも、こっちも期限付きです(爆

機能系は体感できるのが満足度高いですね。 本年もよろしくお願いいたします~♪

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation