• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

花粉対策

花粉対策 花粉のシーズンが本格化してまいりました(>_<)

もう20年近く花粉症とお付き合いしている私は、一年で一番身も心も弱る時期でもあります。
昨日も良い天気に誘われて三浦まで出掛けましたが、帰りの道中はくしゃみ連発、鼻水地獄で大変な状態でした。

クルマから降りなければ大丈夫と思っていましたが、途中から気温が上がって使用したエアコンに問題があったのかもしれません。 そもそも調子は悪かったのですがエアコンを使ったとたんに症状が悪化したので。。。

ということで、エアコンフィルターを交換しようと思い帰り道にいつものABに寄ったんですが、あいにくSUBARU用の高機能タイプのフィルターは欠品中。。。 
やっぱりみんなこの時期に購入するんですね。 で、お次はディーラーに確認したら高機能タイプのエアコンフィルターの在庫があるということなので早速調達して交換しました。

交換の際に純正のエアコンフィルターを確認しましたが、薄いですね~。 これでは花粉やPM2.5あたりをブロックするのは厳しそうです。
今回のグリーンフィルターは「高除塵」、「脱臭」、「抗ウィルス」、「抗菌・防カビ」、「安定風量」を謳っているので期待したいところです。

↓新旧比較 左が純正品、右のグリーンのモノが今回の高機能フィルターです




でも支払額を見てビックリ! 4500円(税抜き、工賃無しブツのみ)、お高いです。 AB等で購入したほうが圧倒的に安いです(多分半額程度)。 しかもまったく同じものが手に入ります。 来年からは早めに調達しておこうと思います~。

でも、購入の手続きをしている間に、リコールの制御プログラムの書き換えもやってくれたのでちょっと助かりました。 工場が混んでるみたいだったので、リコール対策はしばらく様子見としていましたので。


昨日のドライブで、ようやくハイドラの役職が昇格して「ハイドラ課長」となりました(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 10:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 20:45
三浦に出掛けられましたか。

私は先週行きました。暖かくなって車が増えました。これから渋滞の季節が始まります。

暖かいと窓全開にして走りたいですが、丹沢、箱根近郊は特に花粉多いのでドライブも暫く辛いですね。
コメントへの返答
2017年3月12日 9:19
こんにちは(^^)/

クルマから降りなければ大丈夫かと思って出かけてみましたが、こんなところに落とし穴がありました(>_<)

ほんと暖かくなってくると窓を開けて走りたくなりますが、この時期は辛いですよね~。 早く花粉シーズンが終わってほしいです。。。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation