• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

洗車用の新兵器

洗車用の新兵器 先日、家族がUSで住んでいた時の荷物が到着しました。 

私が帰国したときは単身だったので荷物は少なかったのですが、今回はほぼ一家の引っ越し状態でてんやわんやでした(^^;

まあ、それはようやく落ち着いたわけですが、今回の荷物の中に先日渡米したときに購入したこんな兵器も一緒に送っていました。

なんてことはないブロワーなんですが、私が愛用しているDeWALTの電動ドリル、電動ドライバー系の兄弟ツールでバッテリーを共用出来ます。
以前洗車専門のところに洗車をお願いした際に、洗車後の拭き上げ前にブロアーで吹いてから最後に拭き上げているのを見て、コレだ!っと思って購入したものです。

DeWALTのこのバッテリー20V 60Whの強力なリチウムイオンバッテリーなので、このブロワーもかなりパワフルに風を吹き出してくれます。

昨日の夜に洗車場で初めて使ってみたんですが、これはなかなか気持ちいいです。

洗車後に、ぶわーっとこのブロワで水滴を吹くと気持ちいいくらいに水滴が飛んでいきます。 すぐ隣に車があると迷惑になりそうですが、昨晩はひとりぼっちだったので気兼ねなくブロワーがかけられました。 ボディ全体もすっきち水滴を飛ばせますが、特にいいのは細かいところです。 フロントグリル、フロントロアーグリル近辺、ドアミラーマウントとボディの隙間、ドアハンドルの隙間といった、拭くだけでは内部に入った水滴が取り切れないところもしっかり吹き出してくれます。

ハニカム形状のグリルとかの車にはとっても良いです! 

洗車の中で拭き上げってなかなか大変な作業ですが、これがあればかなり作業が楽になりますし、細かい隙間の水滴まで吹き飛ばせるので、よりきれいになりそうです(^^)

といっても昨晩も熱帯夜だったので、洗車が終わった後のTシャツは汗でびっしょりだったのは間違いありません(^^;

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2017/08/26 12:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年8月26日 12:35
この暑さでは自分にブロアー向けてしまいますね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年8月26日 15:10
確かに~。

ついやってしまいましたが、熱風が来るのみでした(笑
2017年8月26日 15:28
これは良いですね〜
確かに細かいところの水滴が吹き飛びますな!
日本にもあるのでしょうか?
コメントへの返答
2017年8月26日 15:43
ちょっとした洗車革命です(^^)

日本でもマキタのモノなどが工具屋さんには売っていますね。 
他の電動工具とバッテリーをそろえると使いまわしが効いていいと思います~。
2017年8月29日 0:54
今晩は〜〜
100V電源でバッテリーの充電できますかぁ〜? 昔、コードレスフォンを持って帰った時は110〜117Vに電圧を上げる必要があったのですが、今は100~240Vとか、世界何処でもおkなんでしょうかね。
コメントへの返答
2017年8月29日 21:51
こんにちは(^^)/

バッテリーのチャージャーは100-240V仕様なので日本でも大丈夫です。

コードレスフォンなどの電波を使う製品はその国ごとの周波数範囲があるので、割と電圧も限定されているものが多いかもしれませんね~。

逆にデジカメやPCといった製品のACアダプターは世界のどこでも使えるように100-240V仕様になっているものが多いです。

そういう意味ではこのDeWALTの製品はちょっと珍しいのかもしれません(^^;

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation