• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月27日

キリ番とゾロ目とモーニングオフ

キリ番とゾロ目とモーニングオフ 日曜日は稲城の丘の青GTIさん主催のモーニングオフに参加してきました。
一応名目はニューCB号の納車祝いということで、総勢8名の方が参加してくれました(^^)/

参加メンバーは
  ・稲城の丘の青GTIさん
 ・zeekeさん
 ・赤BORAさん
 ・sato GTIさん
 ・ぷらいまるさん
 ・いんさんさん
 ・くろいいろさん
 ・CBの8台でした。

くろいいろさんは7R ラピスブルーの先輩で、いつか並べてみたかったのですが、早々にその願いもかなって今回のモーニングオフで並んだ写真を撮ることが出来ました。

参加の皆様、お疲れ様でした!

私は、この後にホイールの受け渡しがあったので9時に先に失礼しましたが、ご参加の皆さんはまだ2次会?があったようです(笑

今回のドライブではキリ番とゾロ目を3つGETしました!
1000km未満はすぐにキリ番&ゾロ目が来てしまうので油断ができません(^^;


↓まずは「700km」のキリ番です!




↓次にやってくるのがラッキーナンバー「777km」です!




↓で、これまたすぐに来てしまう「800km」!




まだまだ慣らしで大人しく走っていますが、それももうすぐです!
これからG7Rで走行距離を積み上げていきたいと思います~(^^)/

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/11/27 21:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 21:57
日曜日はお疲れさまでした。
飲食店の駐車場と言う事もありあまり新CB号を拝見することは出来ませんでしたが新車は良いですね~ピカピカで!
このところ仕事が忙しくて休みの日は洗車するのが精一杯です。
走行距離はすぐに抜かれそうですw

私はしばらく現状維持ですが(^_^;
CB号はカスタマイズを満喫して下さいね~(^^)/~~~
コメントへの返答
2017年11月29日 21:34
日曜日はお疲れ様でした~(^^)/

いつものコメダとは違ってちょっと新鮮な感じでしたね。 

レヴォーグと同じラピスブルーですが、微妙に色が違っていて、ちょっとWRブルーに近づいたような気がします。

私もしばらく引っ越しなどでCB号を使うので、そこで距離が延びそうですが、次のドライブはまぐろになりそうです。

カスタマイズは、・・・
おとなしめにやろうと思います(^^;
2017年11月27日 22:03
 走行距離が3桁って~~~若いですよね!!!
 壊れる心配が無くて~イイですね!(笑)
 そこに耐えられなく成ったら~箱替えです。

 貴重で楽しい時間を~ありがとうございました。
 慣らしが終わったら~アクセル全開を試しましょう~。
 その時の助手席を~予約致します~(^o^)/
 
コメントへの返答
2017年11月29日 21:37
日曜日はお疲れ様でした~(^^)/

走行距離の3桁はほんとに、その車の一生の中では短い期間で若いですよね~。
さすがにこの距離では故障はしてほしくないですが、最近の車は電気自動車になっているので、G4時代の車よりも寿命が短い気がしています。

もうすぐ慣らしが終わるので、そろそろ踏み始めようかと思っています~。
2017年11月28日 14:14
ラピスブルーが輝いてるんでしょうね〜〜♪
700kmキリ番、、山田温泉旅館を往復したら一発でいけそうな(笑)
来年鬼無里で拝見できるのを楽しみにしております‼︎
コメントへの返答
2017年11月29日 21:39
こんにちは(^^)/
はい!今回は2台のラピスブルーで輝かせて頂きました~。

3桁のキリ番は次々とやってくるのでカメラが手放せません(笑

大鹿村は残念ながら参加できなかったので、来春はご一緒しましょう~♪
2017年11月28日 18:16
CBさんの新しいおクルマを拝見して、あのブルーは、やはりヨイ色だなぁと思いました。
屋根開きクルマ好きのワタシとしては、そこが解決すれば、こんなに悩まないのになぁとも思いました。
これからのCBさんならではのファインチューンをとても楽しみにしております。(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年11月29日 21:42
日曜日はお疲れ様でした~(^^)/

ラピスブルーはレヴォーグに引き続きですが、私もこの色はとても気に入っています。

屋根は開く方がいいですね~。 私も選べる場合はオプションでも選ぶんですが、そもそも設定が無いのはいかんともしがたいところです。

まずは細かいところしか手が付けられませんが、少しづつやって行こうと思っています~(^^)
2017年11月29日 20:55
慣らし運転もう少しで終了して、これから箱根行きがますます楽しくなりますね。

パンダさんにはくれぐれもお気を付け下さい。
コメントへの返答
2017年11月29日 21:43
こんにちは(^^)/

慣らしはもう少しですね~。 ここまで2500位までしか回していないので、そろそろ少しずつ回転数を上げていこうかと思っています。

回せるようになったら箱根は楽しそうですね~、楽しみです♪
2017年11月30日 19:12
遅くなりましたが先日は納車オフおめでとうございます♪

早速の横並びと楽しい時間をありがとうございます(^^)

キリ番、バンバン獲得も楽しみですね!!何より早速のブツ装着も楽しみですね〜(笑
コメントへの返答
2017年12月2日 8:36
こんにちは(^^)/

先日はオフ会参加お疲れ様でした~。
こちらこそ、横並び&情報交換が沢山出来てありがとうございました!

3桁のキリ番はどんどんやってくるので気が抜けません(笑
ブツの交渉はうまくいきました! あとは取り付けです~。
2017年11月30日 20:32
お久しぶりです。
現在もCBさんのストーカーをさせてもらってます、京都府のヒロボムと言います。
CBさんが手放されたゴルフ4の動画を見つけまして、当方のフォトギャラリーで紹介させてもらいました。
動画を見つけられた理由はフロントの赤ラインでした。(真似しようか検討中です。)
それにしても今見ても、勉強するところばかりですね。
ところで遅くなりましたが、ゴルフ復活と7R、おめでとうございます。
それでは、これからもストーカーさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年12月2日 8:40
ヒロボムさん、 お久しぶりです!

足跡でヒロボムさんを見つけて、おっ、来て頂いていると思っていたところです。 コメント頂き感謝です~。

動画も見つけて頂きありがとうございます。私もあれを時々見ながらオリジナルCB号にしびれています(^^)

フロントの赤ラインは当時こだわっていた部分ですね~。 どうすればかっこよく見えるか試行錯誤しながらあの形にした記憶があります。

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします(^^)/

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation