• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

う~ん(>_<)

う~ん(&gt;_&lt;) 年末にやられてしまった当て逃げの修理を考えていると、ついつい、ついでに何かを付けたくなります(大汗

そんな候補はエアロパーツだったりするわけですが、なかなかコレといったものが見つからなかったんですが、VWのチューナーとしては老舗のOettingerのエアロがディーラーで純正扱いになっていることを知りました。 Oettingerのエアロはなかなかカッコいいです。 派手過ぎず、でもRの落ち着いたフロントマスクを力強く見せてくれます。

で、早速ディーラーに行ってカタログをもらってみたんですが、GTI/R用のチューニングパーツとして、COXとOettingerのパーツが乗っているカタログがありました(^^)

で、早速フロントスポイラーとサイドスポイラーの見積もりを頼んだのですが、、、

なんと、CB号を購入したディーラーでは、、、

・フロントスポイラーを装着すると道路からの出入りの際に段差で擦る。
・サイドスポイラーを装着すると、ディーラーのリフトで上げられない。(リフトが旧いからだそうです)

一応見積もりは出してくれることになったんですが、装着したらディーラーで整備ができなくなってしまいます。。。

純正で用意されるパーツなんですが、装着できないというのは困りますね~(^^;
エアロを装着されていたり、ダウンサスを入れてる皆さんはどうされているんでしょう??

しばらく悩みます~。 


ブログ一覧 | カスタマイズ | クルマ
Posted at 2018/02/04 22:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

アバルト
白二世さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年2月4日 23:30
でも一度火がついてしまったら止められません…よねo(^-^)o
コメントへの返答
2018年2月6日 20:44
こんにちは(^^)/

そうなんですよね~。一度火がついてしまうとなかなか消せません。。。(^^;

どうしましょ。
2018年2月5日 9:43
こんちわぁ〜♪

好みにもよりますが、ネクストイノベーションさんのフロントリップは薄くてあまり低くならないみたいですよ(^^)

コメントへの返答
2018年2月6日 20:48
こんにちは(^^)/

ネクストイノベーションさん、知りませんでした。 こちらもシンプルでなかなかカッコイイですね。 純正塗装色にすると溶け込んでくれそうです!

こちらも候補に入れさせて頂きます~。
情報ありがとうございました<(_ _)>
2018年2月5日 11:06
勢いって大事ですよね、っていうか止まらないですよね
コメントへの返答
2018年2月6日 20:49
こんにちは(^^)/

勢いだけで生きてるような気がします(汗

でもなかなか止まりませんよね~。
2018年2月5日 14:18
男ならGO!!です!(笑)
コメントへの返答
2018年2月6日 20:50
こんにちは(^^)/

最近は車の方でしか男になれませんから(爆

逝くしかないかあああ(^^;
2018年2月5日 23:33
 Dラーの出入りが出来たら、大鹿村も大丈夫?(笑)
 なかなかエアロまで進化させられないのですが、行けるときに行っちゃわないと~o(^o^)o
コメントへの返答
2018年2月6日 20:55
こんにちは(^^)/

あ~、それは言えてるかもしれません(笑

オリジナルの端正なデザインも気に入っているんですが、なんとなくただ修理するのもなあ、なんて考えたのがいけませんね。

でも火がついてしまうと・・・(^^;
2018年2月6日 19:32
Oettinger格好いいですよね〜!
僕もOettingerのエアロを着けたこのRを見て一目惚れでした!!

ダウンスプリングにAW、エアロと先は長いですが…笑


取り付けた際は是非お知らせを〜(`・ω・´)ノ
そして気になるお値段…笑
コメントへの返答
2018年2月6日 20:58
こんにちは(^^)/

このOettingerのエアロはかっこいいですよねえ。 とりあえずフロントとサイドを先にやろうかと思ったら、思わぬところでくじかれました・・・。

まだ見積もりは頂いてないんですが、塗装もしないといけないので、結構な金額になりそうです。。。

たぶん春先に予定しているAWの方が先になりそうです~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation