• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

撮り始め

撮り始め 元旦の早朝は多くの皆さんが初日の出を見に行ったり、初詣に出かける人が多いと思います。 そんなわけで都内での撮影スポットは元旦早朝が狙い目だろうと思って、元旦セオリーに反して2020年撮り始めに行ってきました。

撮影スポットは人気のある汐留イタリア街です(^^)
この一角だけですが、欧州風の建物と石畳のために日本に居ながらヨーロッパのテイストが漂う空間です。

といってもバックの建物はJRAの場外馬券場だったりするんですけど。
まあ、それは良しとして(^^;

狙い通り他には誰も撮影に来ている方は居なかったので好きな場所にCB号を停めて撮影ができました。 混んでると撮影待ちの車が並んでしまうので落ち着いて撮影できませんからね。


↓ということで、早速撮影開始です。 まずはヒップから縦位置撮影で。
 バックはとても馬券売り場のように思えませんが、いい雰囲気を出してくれています。

 


↓石畳を強調するためにカメラを頭上に掲げてハイアングルから。




↓大好きなヒップを横撮影で。
 ここは少しコーナーになっているので、前方に少し空間を置くことでバランスを取ってみました。




↓下から見上げるアングルが多かったりするんですが、ちょっと上目線から縦位置で。 フロントガラスやボンネットに欧州調の建物が映り込むところがポイントです。




↓向きを変えてヒップから。どんだけお尻が好きなんだあ(爆




↓少し引き気味に




↓真横から落ち着いた雰囲気を出してみました。 バックのcafeでだれかお茶でもしてくれているともっとそれっぽくなりますね。 そんな時間帯にはもちろんこんなにゆっくり撮影できませんが。。。




いつもはターンパイクや芦ノ湖スカイラインで富士山バックだったり八ヶ岳方面で自然の風景バックの撮影をすることが多いですが、こういった都内での撮影もなかなか楽しいですね。 今度は夜に撮ってみたいです~(^^)
ブログ一覧 | 写真 | クルマ
Posted at 2020/01/02 10:25:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2020年1月2日 18:39
イタリア街!ウイングの反対側も色々な建物でいい感じですよね
新年ではありませんが、以前、大晦日の早朝に出向いたときに、偶然レクサス乗りの友達に遭遇したことがあります😰
コメントへの返答
2020年1月3日 14:30
こんにちは(^^)/
この辺りは欧州テイストで欧州車にはよく似合う雰囲気でなかなか良いですね。

確かにこの辺りは車好きの友人に遭遇しそうです(^^)
2020年1月2日 19:05
ヒトいませんでしたか?
ナイスな作戦ですねー(^^)
コメントへの返答
2020年1月3日 14:32
こんにちは(^^)/

中国系の観光客は結構な数でいたんですが、写真を撮りに来ている方は居ませんでした。

やはり撮影は早朝がいいですね~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation