• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

洗車デー

洗車デー GW8日目のCBです。

10連休のGWも残すところ3日となりました。 ここ数年は遠出どころか近場の外出も控えてきたGWですが、久しぶりに規制が無いこともあって今年は遠出はしないものの近場へちょくちょくと出かけています。

前回洗車から雨天の走行は無いのですが、何度かCB号でもお出掛け&ドライブしましたのでホイールがそれなりに汚れてきました。 早く低ダストブレーキパッドが出てほしいところです。 そんなわけで明日以降は少々お天気が怪しいので本日は洗車デーとしました。



気温はけっこう上がりましたが風も少し吹いていたので洗車するにはよい天気でした。ひととおりボディ、ホイールを洗って室内清掃までやって本日は完了です。

↓タイヤも先日購入したタイヤワックスでしっかり黒光りです。
 シュアラスターのこれはテカテカになり過ぎず、しっとりとしたゴムの黒さになってくれるのでお気に入りです。




洗車の後は、しばらく愛車を眺めつつまったりしたいところですが待っている方もいたので早々に洗車場を後にして帰宅しました。

愛車が綺麗になると気分が良いですね~(^^)

ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2022/05/06 14:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

肉体改造
バーバンさん

0813
どどまいやさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年5月6日 22:01
私も昨日洗車しました。
フォレスターは車高が高いので脚立と洗車モップが必須です(^_^;

シュアラスターのタイヤWAXは私も使っていますが自然な艶が気に入ってます。
結構長持ちするしね。
コメントへの返答
2022年5月8日 7:51
こんにちは(^^)/
フォレスターは確かに車高が高いので洗車はちょっと大変ですね。ゴルフでもルーフをしっかりやりたいときは小さい脚立が欲しくなります。

タイヤは黒々させたいところですがテカテカは嫌なのでシュアラスターがいい感じですよね。
2022年5月8日 10:18
わたしも連休中に洗車しました。前輪のホイールの汚れが気になりますね。
タイヤワックスをかけるとタイヤが綺麗になることを初めて知りました。参考になります。
黒光りするようにわたしも使ってみたいです😊
コメントへの返答
2022年5月8日 15:37
こんにちは(^^)/
欧州車はブレーキダストが多いので特にフロントホイールはすぐに汚れてしまいますね。

タイヤは何もしないと少し白っぽくなりますけど、タイヤワックスで黒くしてあげると車が新しくなったように見えるので洗車の際はお勧めです。

でもワックスの中にはタイヤのゴムに悪影響のあるものもあるので注意して選んでくださ~い。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation