• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

黒猿2号とのお散歩 宮ケ瀬 & Xperia 1 Ⅵ 初撮り

黒猿2号とのお散歩 宮ケ瀬 & Xperia 1 Ⅵ 初撮り 梅雨入り宣言の翌日の土曜日はきれいな青空が広がって気持ちのよさそうな日でしたので今週もまたまた黒猿2号とお散歩してきました。 今回はぐっと近場の宮ケ瀬です。 冒頭のお写真は全然お散歩風景ではありませんが6/21にXperia 1 Ⅵ(えくすぺりあ わん まーくしっくす)のSIMフリー版が発売されたので、これでの初撮りも兼ねてお散歩に行ってきたのでこのXperiaの箱からスタートです(^^♪

docomoなどのキャリア版は6月上旬には発売されていたんですが、CBはずっとSIMフリー版を使っているので今回もSIMフリー版の発売を待って購入しました。 今更Xperia?というところもありますが、今回もカメラ性能は着実に上がってきているところと、最近は黒猿2号との散歩も多いので撮影のための機材はXperiaのみで行いたくてカメラ性能が上がったところで買い替えを決意しました。

ということで今回のお写真はXperia 1 Ⅵでの初撮りです(^^)/

早速宮ケ瀬です。 イルミネーションがきれいなつり橋のところでまずは初撮りです。 カメラアプリが刷新されたこともあって、相当な枚数を撮ったのですが、機能を試すために同じアングルで何枚も撮っているのでまずはよさげな1枚です(^^;




↓つり橋での撮影後は宮ケ瀬ダムに移動です。 今回は初めてインクラインと呼ばれているケーブルカーでダムの下に降りてみました。 ダム中央付近にあるエレベーターを使えば無料で降りられますが、こちらは往復で700円です。





最大斜度は35度あるらしくケーブルカーの中でも斜度はきつい方ですね。




もうちょっとダイナミックな風景が楽しめるかと思ったんですが、あまりそんなこともなく淡々と上下します。 700円はちと高いかも(^^;

ダム下から見上げると迫力があります。 高さは135mで重量式ダムの中では日本で一番大きいのだそうです。 知らなかったー。




↓ダムを楽しんだ後は、だいたいダム周辺の食堂にはありそうなダムカレー(笑)




↓ダムに見立てたライスの下にあるソーセージを抜くと放流するギミックが仕込まれています。




↓いざ放流




多くのお客さんがダムカレーを注文していて周りのテーブルでも皆さん放流シーンを撮影されていました(^^♪

そんなこんなで宮ケ瀬のお散歩を楽しんできました。 今回は新しいXperiaの撮影に慣れるという目的もあったんですが、Xperiaのカメラ機能のUpにも感心しつつ近場のツーリングを楽しめました。

走行距離は約65km

今回のツーリングから帰ってガソリンを入れたんですが、その量2.93L。
先週の箱根ツーリングと昨日の宮ケ瀬でのトータル距離は210kmなので燃費はまたしても70km越えの72km/Lです。
街乗りには使わないので燃費は良いのだと思いますが、燃費を気にしたライディングではないのにこの数値はやはりびっくりです。

さて、撮影は楽しめましたが、スマホを入れ替えると設定が大変です。 アプリはコピーされますが、新しいスマホ側でのアプリのログインはすべてやり直しですからIDやパスワードを入れまくっています。 ただ、時々わからなくなっているIDやパスワードが。。。(@_@)

この設定が面倒でスマホの入れ替えを躊躇しますが、もうちょっとこういうところを簡単にしてほしいですね。  


ブログ一覧 | オートバイ | クルマ
Posted at 2024/06/23 11:54:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Snow White~白いスバル車 ...
komakoma@白スバルさん

帰りにダムのつり橋見てきました😀
mitakunさん

ダムカード、早速京都府コンプリート ...
nobupinaさん

滝畑ダムまで早朝ツーリング♪
えいパパさん

ダム巡りツーリングしました(静岡県 ...
TOKUーLEVOさん

みんなでお出かけ
M2さん

この記事へのコメント

2024年6月23日 12:14
カレーの放流 楽しいですね(^^)
バイクででかけるときは大きなカメラを持ちたくないですよね。さすがよい選択です。
コメントへの返答
2024年6月24日 22:37
こんにちは(^^)/

本物のダムの放流は見られなかったのでダムカレーの放流で楽しんできました!
バイクの時はなるべく持ち物はコンパクトにしたいのでスマホのカメラ性能が上がってくれたことは恩恵が大きいです(^^♪
2024年6月23日 15:11
リッター70キロ越え…なんて超越した値で羨ましい🤗

実はXperiaユーザーでして、カメラが良さげと思いつつもスマホとしての価格が納得できるものなのかと、正直悩んでます(サイズ感もですが)
コメントへの返答
2024年6月24日 22:41
こんにちは(^^)/
モンキーの燃費は驚きですよね~、最初の2回くらいは半信半疑だったんですが、直近の3回はずっとリッター70キロ前後なのでそれがモンキーの燃費なんですね~。

貴重なXperia ユーザーでしたか! スマホとしての価格は私も割高だと思います。 なのでカメラを新しく買ったと思うようにしています(^^;
2024年6月23日 17:52
IDやパスワードの設定等の手間はありますが、以前より随分機種変更時のデータ移行は楽になったかなと感じてます。

Xperia 1 Ⅵ。やはり逝きましたか。
私も狙ってましたが、発売前の先月にXperia 1 Ⅱに不具合が出て、Xperia 1 Ⅴ(もちSIMフリー)に変えたところでした。

コメントへの返答
2024年6月24日 22:44
こんにちは(^^)/
確かにアプリやデータ移行は以前より簡単になりましたね。 ただ、スマホに頼ることが多くなった分アプリも増えたので再ログインの数が半端じゃないですね(^^;

私も当初はVの価格が下がってきたところでVにしようと思っていたんですが、やはりレビュー記事を読んでしまうと、、、
Ⅵをポチっとしてました(^^;

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation