• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

ブツを取り付けしました(^^♪

ブツを取り付けしました(^^♪ 先日「緊急 緊急」で届いていたブツを早速取り付けました。 もう少し後でも良かったんですが、コーティングをかける前にやった方が良いかと思って日曜日にサクッと取り付けしました。









↓取り付けしたブツはコレです。




テールライトです。 

N-ONEのテールライトはベースグレードのOriginal以外はホワイトのテールライトが装着されています。 
↓こんな感じです。 スモールつけると一番外側の白い部分が赤く点灯します。




まあ、これはこれで今っぽくて良いのですが、昭和オヤジ的にはテールライトは赤くなっていてほしいんです。 ボディも赤ですし(^_^)
最初から白いテールライトは気になってはいたんですが、カタログを見ていたらベースグレードのOriginalのテールライトは赤いことに気づいて交換してみることにしました。

↓で、早速交換準備です。




↓イメージ的にはこんな違いがあります。




↓交換方法は別途整備手帳に載せますが、交換中のビフォー




↓アフターです。




↓赤と白の違いがよくわかる図




↓左右の交換後のテールがこんな感じです。




CB的にはこの赤いテールライトはころすけに良く似合っていて気に入りました。

交換はそれほど難しくないのですが、ライトユニットのM8のナットを3つ外すのにラチェットが入るスペースがなく、通常サイズのKTCのラチェットでは帯に短したすきに長し状態で全然使えず、ホームセンターで買った格安のラチェットセットが大活躍しました。
↓これです。 こんな風にラチェットの頭が小さくて柄の部分が曲げられるのが今回の作業には役立ちました。 というかこれ無かったら無理だったかも(^^;




テールライトの交換は過去の車両でも何回か行ったことがありますが、当時はユニットと言ってもテールレンズ部分の樹脂パーツだけでランプユニットはそのまま使ったりしたのでテールライトの値段もそんなに高いものではありませんでした。(HELLAはそれなりに高かったけど)
そんな感覚のまま今回オーダーしたらびっくりするほどパーツ代でした。 以前とは違ってLEDのライトユニットが一体になってしまっているからユニット交換しかできずパーツ単価が高くなっているんですね。。。気づきませんでした。

まあ、でもリヤからのスタイルは好みになったので良しとします(^^♪






ブログ一覧 | カスタマイズ | クルマ
Posted at 2025/02/17 21:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

テールライトをスモーク塗装(意外と ...
まつぼっくりんごさん

絶版パーツ高騰
ma-tanさん

大人気!ABARTH595,695 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ABARTH595,695,F59 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ABARTH500,595/695 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

予約受付中!ABARTH595,6 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

2025年2月17日 22:12
こんばんは😊

作業お疲れ様でした。
昔は標準が赤くて、カスタムでクリアテールなどに変えたものです。今は逆😄確かに赤ボディだとこちらの方がしっくり来ますね。

ライト系はAssy交換しかできなくなってきて高くなってますね〜
ゴルフ7.5のヘッドライトが少しひび割れただけで、交換片目35万でした😅保証でなんとかなりましたが
マトリックスライトなど、故障したら高くつきますよ〜😂
コメントへの返答
2025年2月18日 20:44
こんにちは(^^)/
コメントありがとうございます!

確かに昔は赤いテールライトはスモークとかクリアとかのタイプに交換しましたね(^^♪

GOLF7の時はヘッドライトのひび割れが持病でしたね。私もGOLF7Rの時にお仲間で交換した人の金額を聞いてビビりました。

今はライト系はLEDでユニット化されてしまっているのでほんと高くつきます(>_<)
2025年2月17日 22:13
白テールレンズはボディの色により向き不向き有りますね。交換で見た目良くなりました。
コメントへの返答
2025年2月18日 20:46
こんにちは(^^)/

白いテールは今どきでかっこいいんですが確かにボディカラーで似合う似合わないはありそうですね。

赤いボディには似合っているようで嬉しいです(^^♪
2025年2月17日 23:50
同じく昭和オヤジなので赤のほうに一票✋
コメントへの返答
2025年2月18日 20:47
こんにちは(^^)/

赤で一票頂きましたー!
白いテールライトも今どきでかっこいいですが、やはり年代的には赤いテールライトですね(^^♪
2025年2月18日 4:23
そうなのです。テールランプの白やクロのスモークレンズはワタシも好みではありません。
ワタシのPもグレードが上がると赤くなくなります。
それはイヤでした。。。
コメントへの返答
2025年2月18日 20:49
こんにちは(^^)/

あー、確かにPでも白いテールライトになっているモデルがありますね。 グレードが上がると白くなるのは共通ってことですね。 こういったところもオーダーの際に変更できるようになってると嬉しいですよね(^^♪
2025年2月18日 7:59
やはりテールライトは赤ですよね。
良い感じです。
コメントへの返答
2025年2月18日 20:51
こんにちは(^^)/

zeekeさんからも赤で一票頂きました!

昔は赤以外のテールライト(スモークとか)も試しましたけど最終的には赤ってことですね(^^♪
2025年2月18日 19:04
私もテールは赤じゃないと。

なんか、タツノオトシゴみたいなラチェットで可愛いですね。
作業は可愛くないですが。
コメントへの返答
2025年2月18日 20:52
こんにちは(^^)/

いんさんさんからも赤で一票頂きました! 世代なのか赤が良いと言っていただくとなんとなく安心です。

安物のラチェットですが、今回はこれに助けられました!

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation