• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

ソロドライブ

ソロドライブ 午後から自由な時間が出来たので、久しぶりにカメラを持ってゴルフの撮影に出かけてきました。 本宮の山の手をぐるっと回り、夕方からは伊良湖岬へ向かい180kmほどのドライブを堪能してきました。 

まだまだ昼間は暑いですが、夜間はエアコンも効いて快適なドライブが楽しめました。 途中途中で撮影に良さそうなポイントがあると寄り道してはCB号の撮影も行ってきました。 

やっぱりゴルフの運転って楽しいですヽ(^o^)丿
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/08/19 23:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年8月19日 23:08
>伊良湖岬へ

東海出身でありながら、未だに未踏のエリアです。

いつかCBさんに案内してもらおっと♪
コメントへの返答
2007年8月19日 23:21
あらっ、伊良湖岬は未体験ですか。

岬の先端を昼間に走ると景色は最高だし、海の爽快さは格別ですよ(^^♪

でも、この時期は昼間は混むので秋口がいいですね。 今度一緒に走りましょう~。
2007年8月19日 23:25
こんばんは。

すごくいいロケーションですね!
こんなキレイなとこで写真とれてうらやましいです♪

ボクもこんあとこで写真とってみたいな~

撮影技術はありませんが・・・・
コメントへの返答
2007年8月19日 23:35
こんばんは。

ここは自宅から30kmほど山奥に入ったトコなんですが、以前一度行ったことがあるんですが、その時はカメラを持っていなかったので、改めて行ってきました。

デジカメなのでバシャバシャ撮って良さそうなのだけを残してます。デジカメは気楽に撮れるからいいですね。
2007年8月19日 23:29
>伊良湖岬へ
小学生の頃に蒲郡から水中翼船に乗って行った記憶が・・・。車だとじゅにあさんと同じくないです。
伊良湖からフェリーに乗って鳥羽に行く船旅も楽しそうかなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年8月19日 23:37
水中翼船は懐かしいですね~。 めちゃめちゃ揺れますよね。
子供の頃酔った記憶が・・・。

Konさんも車で行かれたことはないんですか~。 今度ぜひ走りましょう。 爽快な道路ですよ(^^♪

鳥羽に行くのもとっても便利です!
2007年8月20日 0:43
ゴルフの撮影に‥気持ちわかります。

ドライブ+撮影で二重の楽しみですね!
コメントへの返答
2007年8月20日 21:47
好きなものを撮ってるときって楽しいですね~。

一度に二つ楽しめちゃいます。 でも撮影のために草むらに入っていったら蚊に沢山刺されてちょっと大変でした(笑
2007年8月20日 8:16
おぉ~、楽しさ満喫!
 SZ-1の喜び3倍の瞬間ですね!!
 親の田舎が伊勢なので、と場へのフェリーはバイクや車で数回往復しています(笑)
 ダイナミックな景色の伊良湖も、夕日なんかも綺麗そう~~。
 景色が良い所を、走りましょう~~(^o^)/
コメントへの返答
2007年8月20日 21:50
気持ちよく走れるときはほんとSZにしてよかったな~っと感じますね(^^♪

親御さんは伊勢なのですね。伊勢神宮の赤福はうまいです!
そうすると伊良湖の景色の良さは堪能されてますね。 そうそう夕日がすごく綺麗なんですよ~。
でも、昨日は夜だったので真っ暗な海でした(爆
2007年8月20日 8:17
「と場」⇒「鳥羽」間違えまして、すみません!
コメントへの返答
2007年8月20日 21:52
いえいえ、自然に「鳥羽」って読んでました~(笑
2007年8月20日 9:36
写真コルフ場かと思いました。

入れるわけないけど・・・

きれいな所ですね。
コメントへの返答
2007年8月20日 21:54
す、するどい・・・・。
でも、もちろんコースじゃないですよ。

ゴルフ場の横にあるんです~。 ゴルフ場の人が芝を刈ってるから下の芝が綺麗なんですね(^^♪
2007年8月20日 12:33
う~らやましぃ~~!
GOLF満喫ですね!途中に激走も当然入ったんですよね!
いいな~~!やっぱ乗って楽しい車ですよね!
コメントへの返答
2007年8月20日 21:57
shu-214さん、お帰りなさい!

昨日はGOLF満喫デーでした(^^♪
夜、伊良湖へ行く途中は○走ですね~。 ほんと気持ちよ~く走らせていただきました。
GOLFって車に乗る喜びを再認識させてくれます。
2007年8月20日 15:09
土曜日のオフミに、新規導入のデジイチを持ち出してみたりして練習しました。(笑

ワタシも、涼しくなってきたら撮影ドライブに出かけようかな。
コメントへの返答
2007年8月20日 22:03
レア色のオフミですね~。
D80いいですね(^^♪ 車ってカーブ面が多いので光加減が難しいですよね。 
でもデジカメだとバシバシ撮れるのでいろんなショットが楽しめます。

高原とか海とか綺麗なバックで写してあげてください~。
2007年8月20日 22:28
お~♪
グリーンも似合いますね^^先端にはちょこちょこ行きましたよ~。
赤羽、ロングビーチあたりは今でもサーファー天国ですね^^;

飯はいつも大松食堂っす(笑
コメントへの返答
2007年8月21日 22:59
こんばんは~。

赤羽、ロングビーチあたりをご存知とはかなり通ですね。
しかも大松食堂! さすがです(^^♪

なんかをいじったりするとテストと称してよく走りに行ってます~。 

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation