• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

今回の小物

今回の小物 今回の小物は大耳用のブルーミラーです。

CB号は2002年式のためにミラーが大耳タイプです。 小耳タイプのブルーミラーはよく見るのですが、大耳はあまり見たことがなくてなんとなくそのままにしていました。 が、先日マニ○ックスさんで大耳タイプの発売のブログが書かれたので速攻で購入してしまいました。 今回のこのミラーはドイツ製です。

ヒーターを使用したためか水滴の跡が残ってしまい、なかなか取れずにいつか交換したいな~と思っていたので今回はちょうどいいタイミングです。

純正ミラーなのでポン付けの取替えで、ヒーターも内蔵されています。
寝不足の日々が続いていますが、また明日も早く起きてしまいそうです(^^♪

写真ではあまりブルーに見えませんね。
何気にミラーに写ってみました(笑
ブログ一覧 | カー用品 | 日記
Posted at 2007/10/19 21:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年10月19日 21:36
あまりブルーに見えないですね。
交換終ったらUPして下さい。
CBさんもカッコよく映ってますよ。(笑
コメントへの返答
2007年10月19日 23:12
蛍光灯の下で撮っているのでいまいちブルーに見えませんね~(笑
明日取り付けて見る予定なので、またUpします。

>CBさんもカッコよく映ってますよ。(笑

ありがとうございます<(_ _)>
カメラでよく見えないトコがミソです(爆
2007年10月19日 22:06
こんばんは。
自分のG4GTIもデカ耳で普通のガラスでした。そこで01年モデル(だったかな?)はデカ耳ブルーガラスでしたので、DUOで取り寄せて取り付けました。
ブルーガラスだと夜のドライブでトラックが後ろにきてもまぶしくないですよ。
コメントへの返答
2007年10月19日 23:15
こんばんは。

やはり後ろから来るトラックのライトのは有効ですか~。
あのトラックのライトの眩しいのはかないませんから、これで緩和されれば嬉しいです(^^♪

純正でブルーミラーだった時代があるんですね。知りませんでした~。
2007年10月19日 22:14
おぉ~、意外と良いですね~。
 初期型小耳ですが、まだノーマルです。
 私もやってみようかな~~(笑)
コメントへの返答
2007年10月19日 23:18
蛍光灯の下だとあまりブルーに見えません(笑
多分、外だともっとブルーに見えると思うのですが。
取り付けたら写真Upしますので見てやってください(^^♪

取り付けるとけっこう印象が変わりそうです(期待!
車体色に合わせて稲城の丘号にもおひとつどうでしょうか~。
2007年10月19日 22:35
私も某ショップで購入してブルーミラーにしましたが、年数が経って角から色が内側?から剥がれてきてます。
安物はこんなもんかな~涙
コメントへの返答
2007年10月19日 23:22
こんばんは。
たまに鏡の縁から背面が剥がれてきてるのがありますね~。 そんな感じなんでしょうか。

高いのかどうかわかりませんが、1諭吉様ほどでした~。
明日の朝、早速取り付けてみます(^^♪
2007年10月20日 0:21
こんばんは

ちゃくちゃくとレベルアップしてますね。
コメントへの返答
2007年10月20日 18:06
先ほどはどうも~。

小物でちょこちょこ逝ってます(^^♪
しばらくは大物はできませんので~。

明日はよろしくお願いします<(_ _)>
2007年10月20日 11:57
NICEガイが映ってますよ~(笑

取り付け無事完了しましたか~^^
私は小耳なので・・・Motor-Technikのブルー付けてます^^;
コメントへの返答
2007年10月20日 18:09
ありがとうございます~(笑

早朝から取り付けました。
意気込んではじめましたが、あっというまに完了してしまい、こんなに早く起きるんじゃなかった~って感じです。
思いのほか見やすいですね(^^♪
2007年10月20日 15:07
おおっ、ワタシのサングラスがこんな所に・・・
そっくりなので思わず笑っちゃいました。
ブルーミラーのレイバンですけど、何か。(笑
コメントへの返答
2007年10月20日 18:11
おおっ、VANさんのでしたか~(笑

それっぽく意図して写してみたので、わかっていただいて嬉しいです(^^♪

レイバンいいですよね~。 私もUS AIRFORCE仕様のを使ってます。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation