• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

オイル交換ですっきりのはずが・・・。

オイル交換ですっきりのはずが・・・。 今日はオイル交換のためDラーへ行ってきました。
「オイル交換お願いします」といってキーを預けてしばらくコーヒーを飲みながら待っていたら、メカニックさんが「完了です。」といって明細を持ってきてくれました。
なぜかいつもよりずいぶん安いな~っと思ってよく見たらNAエンジン用のオイルを入れられてしまいました(T_T)

しっかりグレードを伝えなかったかもしれませんが、ターボ車なんだからターボ用のオイルを入れてくれればいいのに~~~。 といっても仕方がないのでしばらくはこれで走ることにします。 せっかくオイルが変わってもなんとなくエンジンがすっきりしないような気がします・・・。

今度はしっかり銘柄を伝えて交換してもらうことにします~(>_<)
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2007/10/20 22:22:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 22:31
Dでオイル交換なのに銘柄指定しないと×なの?
GOLFのオイルは決まってると思ったのに。
NAエンジン用のオイルで大丈夫?
コメントへの返答
2007年10月20日 22:47
Dラーでのオイルは3種類あるんですね~。 普段は特に指定しなくてもターボ用を入れてくれるんですが・・・。

一応聞いてみたんですが、支障はないようです。 普通の走りをしていれば・・・だそうです。

走るオフ会のときはあんまり普通じゃないしな~~。 
ってことでしばらくしたら交換したいと思います。 
すぐに交換するのはなんかもったいなくて(貧
2007年10月20日 22:40
今のVWが推奨しているカストロール製のロングライフオイルはたしか粘度が2種類で
0W40と0W30(違うかも)ですがターボ車は0W40ですね。
けっこうこのオイルは印象はいいですよ
コメントへの返答
2007年10月20日 22:50
そうそう、そうなんですよ~。

ターボ車なんだから、普通はそっちを入れてくれますよね~。
私もずっと入れてたんですが、なぜか今回はNA用になってしまいました(T_T)

少しこのまま走ったら交換します~。
2007年10月20日 23:28
NAオイルでもある程度我慢した走りさえすれば問題ないと思います。

ただし・・・Dでのこのミスは頂けないですね。私なら、思わず『ターボ用に変えてくれ』って言ってしまうかもです。
コメントへの返答
2007年10月21日 16:16
真夏でなくてよかったです。
オイルということにはかわりがないのでまあ、なんとか大丈夫かと思います。

思わず「ターボ用に交換してくれ~」といいそうでしたが、ちょっと他の修理が無料になりそうなので、ぐっとその言葉を飲み込みました(笑
2007年10月20日 23:34
じゅにあさんに同意です^^;
初めての作業でもないでしょうし・・・
SZのバッチが光ってるCB号見ればすぐにピンとくるはずだと思います~!

無償交換なんて無理なんでしょうか?ダメもとでどうでしょう?
コメントへの返答
2007年10月21日 16:24
SZのことはメカニックさんでも知らない人がいるようです。
私が行っているDラーさんではSZ施工している人は私のみと言っていましたので~(汗

ちょっと他の修理の無償化の相談中なので、こっちで相殺してもらえそうです(^_^;)
この修理代のほうがはるかに高いので・・・。
2007年10月20日 23:42
↑同意です。

無償交換ありだと思うけどなあ…
コメントへの返答
2007年10月21日 16:26
↑ 実は純正NAVIの調子が悪くてこれを直してくれそうなんです。

まあ、この修理代を考えるとオイルは目をつむろうかなって思ってます。
2007年10月21日 1:04
'99年当時の話みたいですね~。
 NAとターボチューン車は、遭い入れませんよね~~。
 でも、良いオイルは高価ですね~。
コメントへの返答
2007年10月21日 16:29
請求書の金額が妙に安かったのでどうしたのかな~、なんかのサービス期間なのかな~って最初は考えてしまいました(汗

やはり良いオイルは高いですが、乗ったフィーリングも違いますからね~。
今回グレードダウンして、それがよくわかりました(笑
2007年10月21日 2:31
種類は違えてないんですが,ワタシはディーラーでオイルの量を間違われてました^^;
路面に漏れあとがあったのでチェックしてみたらフィラーキャップ周りがベトベト・・・(-_-#)
オイル交換なんてメカにとっちゃ基本中の基本ってことで,経験の浅い方が担当してるんかな。というのがその時の印象でした。
にしてもいただけない話ですね^^;
コメントへの返答
2007年10月21日 16:31
サービスで多く入れときました~ってことではないですよね。

Dラーさんなら大丈夫って思ってるとこがあるので、単純なミスがあると???って思っちゃいますよね。

Dラーさんと切れないようにオイル交換だけはDラーでずっとやってますが、ちょっと考えてしまう出来事でした。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation