• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

動いた~!(^^)!

動いた~!(^^)! 先日のサーボ焼損事件でロボット製作が頓挫していましたが、ようやく代替のサーボが手に入ったので早速修復を行いました。
今度は火を噴くこともなく、順調に組み上がり、待ちに待ったロボットの動作開始が出来ました。
簡単なプログラミングを流し込んでまずは家族にお披露目ってことで。

嫁さんからの冷ややかな視線(汗)をよそに、歩かせたり、ポーズをとったりしました。 前転。後転、側転や逆立ちも出来て子供たちには大うけでした。 動かし続けると20分くらいでバッテリーが切れてしまいますが、かなり楽しめます。

寒くて外に出る気が起きない時は、こいつのプログラミングで楽しめそうです~(^^♪

※動画にしようと思いましたが、良く分からなかったので写真だけです(汗  動画でないとロボットの動きはよく伝わりませんね~。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/02/03 20:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ちいかわ
avot-kunさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2008年2月3日 20:38
こんばんは。
雨とかで外に出れない時にはちょうどいいですねぇ。
GBRさんでのブレーキ強化の結果はどうでしたか?
コメントへの返答
2008年2月3日 21:14
こんばんは~。
外に遊びに行けない時はいい遊び道具ですね。 思った以上に動きが早くて楽しめます(^^♪

GBRさんでのブレーキ強化はまだ完全にあたりが出ていませんがだいぶ感触が良くなって来ました。 効きそのものは抜群なので、大径化でのスムーズな効きを狙ってます。
もう少しあたりがついたらレポートしますね~。
2008年2月3日 21:03
こんばんは!ハハハッ!面白そうですね・・・・!CBさんはメカ系得意そうでいいですね^^)私もまだ0歳の息子といつか一緒に作ってみたいなー!
会津の冬は真っ盛りです。雪は毎日降っていますよー!
LSD作動させながら走ってまーす。
コメントへの返答
2008年2月3日 21:21
こんばんは~。 これはなかなか面白いですよ(^^♪
息子がもう一体欲しいと言い出してちょっと困ってます(汗
でもこういうのは息子と男同士の遊びが出来ていいですね。数年後にぜひ試してみてくださ~い。

ドイツで生まれたゴルフは寒い会津でも活躍しますね。 あったかシートで冬を乗り切りましょう~。
2008年2月3日 22:03
火を噴いたロボットが蘇ったんですね!

動画お待ちしてますよん。

私も動画投稿したこと無いですけど。。。。(汗;
コメントへの返答
2008年2月3日 22:23
こんばんは~。
火を噴いたときはどうなることかと思いましたが、なんとか蘇りました(^^♪
これってほんと大人のおもちゃって感じです(笑
動画でお見せしたいところですが、やり方が・・・良く分かりません(汗
2008年2月3日 22:25
ううっ、欲っすいっス。^^;

前にTVで見た事がありますけど、結構細かい動きが出来るんですよね。
息子さんと2体で相撲をさせるとか・・・
コメントへの返答
2008年2月4日 22:30
これ、いいっすよ~(^^♪

結構細かく動けるし、ダイナミックな動きも出来ますね。
側転とかは思わず「おお~っ!」て拍手しちゃいます。
ほんと、2体ほしくなりますね。
VANさんも1体いかがですか~。
2008年2月3日 22:41
完成おめでとうございます~♪

CBさん器用ですね~^^私は電気系は特にダメです(笑
お父さん株急上昇じゃないですか~~^^
コメントへの返答
2008年2月4日 22:32
AGUさん、ありがとうございます~。

>CBさん器用ですね~
いえいえ、AGUさんのDIYに比べれば全然です。 このロボットも組み立てるだけはプラモデル程度で出来ちゃいます。
でも、ちょっとだけ株は上がったかもしれませんね(笑
2008年2月3日 23:58
こんばんは~。
 無事のプログラム作動、おめでとうございます。
 積雪の今日は家に居たので、貸して頂きたかったです(笑)
コメントへの返答
2008年2月4日 22:34
こんばんは~。
けっこうな投資だったので、無事に動いてよかったです(^^♪
これで動かなかったら嫁さんからの冷たい視線だけではすみません(笑

うちの中でごそごそと遊ぶにはもってこいのおもちゃかもしれませんね~。
2008年2月4日 0:00
無事完成、おめでとう!
ご家族(奥様除いて‥^^)は喜んだでしょうね。

色々な動きを見てみたいですね!!

Yahoo動画なら無料ですし、簡単に出来ますよ。
コメントへの返答
2008年2月4日 22:38
BOKU-Tさん、ありがとうございます~。
車も相ですが、きっと奥様方にはこの手の楽しみは永久に理解してもらえませんね。 子供は大喜びでロボットと一緒にじゃれてました~。

Yahoo動画ですか~。
今週末にでもチャレンジしてみます!
2008年2月4日 7:59
完成おめでとうです。
思い通りに動くと感動しますね。
コメントへの返答
2008年2月4日 22:39
シャンさん、ありがとうございます。

けっこう複雑な動きをしてくれてなかなか快感です(笑

面白いですよ~。
2008年2月4日 10:49
なかなか楽しそうな大人のオモチャですね~^^v 私もCBロボットのお友達を作っちゃおかなぁ~?! 宜しかったらメーカーや購入先などをご教授いただきたく^^;
コメントへの返答
2008年2月4日 22:41
シラケンさん、こんばんは。

ぜひシラケンロボットを作って対戦しましょう~(笑
各色あるので、シラケン号にあわせてレッドのボディもいいと思います。

メーカーはHITEC社です。
詳しいことは後ほどメールしますね~。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation