• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

桜は咲いただろうか?

桜は咲いただろうか? あわただしく始まった子供たちの春休みも今日が最終日です。
レッスンは昨日が最終日だったので、夕方から荷物をまとめて3週間弱暮らしたウィークリーマンションを後にして、自宅へ帰ってきました。

レッスン中は一度も練習風景を見る事が出来ませんでしたが、例の創設者の方が最終日はいらしてて、思いのほか出来が良かったようで、最後の最後に保護者たちにレッスンの成果を見せてくれることになりました。 いつも突然です(^^♪

毎日、基礎レッスンと発声法、演技の時間があって、演技は「青い鳥」の一部分を練習していたようです。 二つのグループに分けてそれぞれが10分程度のミュージカルを見せてくれました。
その成果はとても素晴らしく(親ばかですが)、わずか2週間でこんなに皆が替わるんだという驚きと、子供たちは一生懸命だけど楽しそうにやっていて、尚且つ立派なミュージカルになっていることに感動して不覚にも涙が出ました。

子供は一度も怒られたことが無いと言っていて、皆でレッスンすることがとても楽しかったと言っています。 へにゃへにゃの我が子を指導するのは並大抵ではないと思いますが、一流の指導者っていうのは本人のやる気を引き出すのかな~、なんて指導力の高さにも感動しました。
子供本人も演技し終わった後に思わず泣いていましたが、一生懸命やることの大切さを学んでくれたかな~、なんて思ってます。
まあ、いろいろと物入りの春休みでしたが親も子供も貴重な体験が出来ました。

ということで、今日からは現実の世界に戻ってきたので、私はしばらく休日出勤が出来ずに溜まっていた仕事を片付けるために出勤中です(^_^;)
そろそろ桜は今週末が最後でしょうか。 風に舞って散り始めているので出勤前にCB号の写真撮影をしてきました(^^)v

子供の心に桜が咲いたことを願って普通の生活へ戻ります~。
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2008/04/06 11:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 13:34
お仕事お疲れ様です。
親は大変ですけど、子供さんは貴重な体験をして有意義な春休みだったようで良かったですね。

クルマ道楽オヤジはヘラヘラと昨日の休日を楽しんだので、ワタシもこれから仕事に出かけます。(+_+)

お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2008年4月8日 21:25
遅レスですいません<(_ _)>
子供には貴重な体験になったようです。 嫁さんも初めての都会&アパート暮らしで、窮屈な暮らしながらも新鮮だったようです。

私もしばしの一人暮らしが新鮮でした(笑
ONとOFFの切り替えは大切ですね。
どちらもがんばっていきましょう~(^^)v
2008年4月6日 15:40
こんにちは。
 無事の帰還何よりです!
 綺麗な桜と菜の花ですね!
 子供さんを軸に、良い春休みになりましたね~。
 また、親同士で息抜きもしましょう~(^o^)/
コメントへの返答
2008年4月8日 21:27
こんばんは。
遅レスですいません<(_ _)>

ステップワゴンにぎっしりの荷物と共に帰還しました~。
子供にはとても良い体験が出来たと思いますし、そのついでに親も普段は体験できないことができたので良い春休みでした。

次は東海オフで、息抜きですね~。
2008年4月7日 5:22
お早うございます。
今年の春休みは貴重な体験できましたね!
子供の成長は何時も驚かせられます。
桜も昨日が最後ですかね~
コメントへの返答
2008年4月8日 21:30
こんばんは。
遅レスですいません<(_ _)>

ほんと今回は子供にも親にも貴重な体験でした。
子供の成長を見る事が親の喜びなのかな~、なんて思う今日この頃です。

桜は昨日からの雨でかなり散っちゃいましたね~。
2008年4月7日 7:43
満開の桜ですね。
こちらはそろそろ開花しそうです。

ふとしたことで、子供の成長を感じたとき嬉しいですよね。
コメントへの返答
2008年4月8日 21:32
遅レスですいません<(_ _)>

日曜日は散り始めのぎりぎりのところですね~。 けっこう桜吹雪も浴びました(^^♪
そちらはこれから楽しめますね。

子供の成長を見るのは親の楽しみのひとつですね~。 まだまだ楽しませて欲しいものです(笑
2008年4月7日 21:30
春休みも終わりましたかー。
家族と過ごせる日々が何より素敵な事でしょうね(^^)
コメントへの返答
2008年4月8日 21:33
遅レスですいません<(_ _)>

長いようであっという間の17日間でした。 子供の成長を見る喜びと、家族と過ごす大切さがわかる春休みでした~。
2008年4月7日 21:45
お子様にとっても忘れられない春休みになったのではないでしょうか~^^
今後の人生にきっとプラスになる経験をされたことでしょうね~。
芸術は人の心を豊かにして感情をより深めるものだと思います^^

ボキも・・・散りゆくサクラを見ながら涙するくらいの人になりたかったです(笑
コメントへの返答
2008年4月8日 21:37
遅レスですいません<(_ _)>

子供たちにはとても刺激のある春休みになったと思います。
初めての都会暮らし、ミュージカルのレッスン、この間に5回もミュージカルの鑑賞なんて、なかなか体験できないですね。 少しは心豊かになってくれたかな~(笑

やはり散りゆく桜を見て泣けるようになると日本人なんですよね~(笑
2008年4月7日 22:16
こんばんわ。
お疲れ様でした^^

何のお役に立てず失礼しました^^;
お子様の成長した姿が目に浮かびます。レッスンはまた夏休みにあるのですか?その時はしっかりマネージャーをやりますね!!
コメントへの返答
2008年4月8日 21:40
こんばんは。
遅レスですいません<(_ _)>

いえいえ、都内でS2000を見るたびにBOKU-Tさんかな~なんて探してました。
子供の成長というのは親にとってはほんと嬉しいですね。今回は貴重な体験でした。

レッスンは今回のみで次回は未定なんです~。 今回も3年ぶり2回目の開催だったので、創設者の方の鶴の一声が必要なんでしょうか。

次回があったときはマネージャよろしくお願いします!!

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation