• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

VGJ本社見学オフって可能かな~?

VGJ本社見学オフって可能かな~? 先日の新緑の走る東海オフで、思いのほかVGJ本社前の記念撮影が好評でした。
私もよい記念になったのですが、やはり中に入ってみたかったのが私を含めて参加していただいた皆さんの本音ではないでしょうか~。

他の方のブログを読んでいると見学させていただいている例もあるようなので、一度VGJに問合せをしてみようかな~、なんて考えているところです。
多分土日は無理っぽいので平日での相談になるのでしょうけど、もし開催できるとしたらどのくらいのメンバーが集まりますかね~??

平日のお休みを取らなきゃいけないので、開催するとしても少し先になると思いますけど、まだ連絡もとって無いのでいつなら可能なのかとかはまったく白紙です(^_^;)

秦野の総本山も重要ですが、こちらの本家も行ってみたいですよね~(^^♪
皆さんの食いつきがよければ(笑)実現に向けて動いてみようと思っていますが、いかがでしょうか~~??
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/05/19 20:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 20:56
つい先日この話を某氏としたところでした(^_-)
人数が多くなければ比較的簡単みたいですよ。ワタシ出国前に一度お願いしようかと思ってます
コメントへの返答
2008年5月19日 21:23
jfkさんも検討中でしたか~。
先日正門前まで行ったので、やはり中に入りたくなりました(笑

人数が多くなければ比較的簡単なんですね。 人数が多いほうがインパクトあるかな~なんて思ってましたが、逆ですね~。
2008年5月19日 21:05
いい事教えましょうか?笑

http://www.hotwaterdrive.com/vwft/VwftReport.htm

このアルバムそこらじゅうに私写ってるんですけど、その前代未聞のVGJツアーを体験した人の一人ですw 

ここに記載されている通り異例だそうで、なぜ異例なのかは行って見てわかりましたが、見なかった事にして・・カメラ向けないで・・みたいなのが多くてこちらもドキドキしましたよ。(^^;

そのページ参考にすればどう話をもってけば実現可能か?は想像つくかと思いますのでこのへんで♪ かなり大変みたいよん
コメントへの返答
2008年5月19日 21:27
おお~、こんなツアーが過去にあったんですね。 じもぴーのくせに全く知りませんでした(汗

でもこの写真ってどうやって撮ったんですか~というのが多いですね。 どうみても空から撮ってるんですけど(^_^;)

なんかシークレットな場所まで見る事が出来たみたいで羨ましいです!
そんなに奥深くなくてもいいから、入れるといいんですが。
でもノベルティを売ってる売店?には必ず行きたいですね~(笑

希望者が多ければがんばってみま~す。
2008年5月19日 21:08
食いつきました(笑
ということで、お手伝いできることがあればご連絡ださい。
コメントへの返答
2008年5月19日 21:29
パクっと!

食いつきが多ければ一度交渉してみたいと思います。
まだ、思いつきの段階ですので前に進むようでしたら、またご協力をお願いします~。
2008年5月19日 21:55
平日ですか!
予定が合えばパックと食いつきます(笑
社会見学で子供も遊べれば良いですね。
コメントへの返答
2008年5月19日 22:23
まだなにも交渉していませんけど、多分土日はダメだと思います。

平日で予定が合うときはまた食いついてくださいね~(笑

2008年5月19日 22:02
自分の会社に見学者が来ることを考えたら…想像つきますよね。
見せたくない場所も沢山あるでしょうし、セキュリティを維持するための防御がVGJ側にも必要ですから、それなりに大変でしょうからね。
多分当たって砕けろよりは知り合いを通じてやった方がやりやすいと思います。少し条件がありますが、細かいこと明日にでもDMしますね。
コメントへの返答
2008年5月19日 22:27
なるほど~。
うちの会社は毎日のように学生さんとか他メーカーさんとかが見学に来るので、ちょっと感覚が甘かったかもしれません(^_^;)

トヨタみたいに見学ルートが決まってればわりと簡単なのかもしれませんね~。

いつもすいませ~ん。
DMお待ちしています<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation