• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

おニュ~(*^_^*)

豊橋は昨晩からすっかり雨に見舞われています(^_^;)

昨晩は浜松で会社関係者の結婚式に出てました。 そんでもって来週も結婚式です。しかも札幌で。ジャガポックルは買えるだろうか??

そんなこともあり今年はチューニング用の諭吉様は私のところには来てくれません(ToT)/~~~

それはさておき、かねてより製作中のPCへの引越しも終わり、ようやくニューPCが稼動開始できました。
今回のシステムはVistaが快適に動いて数年間は使えそうなスペックということで、CPUはCore2QuadのQ9450(2.66GHz)、メモリーは3GB、HDDはSeagateの500GB7200rpmを4基積んでRAID-10を組んでみました。
メモリーとHDDがかなり安くなってきたのでシステムを組むのは楽になってきましたね(*^_^*)

まだVistaの操作感には慣れませんが、画面が広く使えていいですね~。画像編集や閲覧などにはとても良い感じです。 ○○○なDVD見るにはGoodな環境ができました(笑

ということでおニューのPCからの初ブログでした~。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2008/06/29 21:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 21:32
今晩は~

何とかチューニング用諭吉様にお出で頂きましょう(笑。北海道へは、HKS、じゃなかった、HIS等の出張パックが激安です。そんでもって、正規運賃を奥様に請求し(半分詐欺ですが、核爆)、余った分でちゅーにんぐ(爆。 ソレデハ
コメントへの返答
2008年6月29日 22:30
こんばんは~。

出張パックはかなり安いですね~。今回は利用してますが、それでもご祝儀などをあわせるとかなりの人数の諭吉様が旅立たれます(笑

こっそり宝くじかって祈ることにします(笑
2008年6月29日 22:00
パソコンの事はさっぱりわかりません(^^;
北海道はいいですね~。
諭吉にサヨナラは辛い所ですが、北の大地を楽しめるといいですね(^^)
コメントへの返答
2008年6月29日 22:32
とすると、ブログの真ん中あたりは呪文のようですね(笑

北海道は第2の故郷なので懐かしいです。 ほんとは一週間くらい休みを取って行きたいところですが2泊3日のあわただしいスケジュールで楽しんできま~す(*^_^*)
2008年6月29日 22:01
来道されるんですね?
土日でしょうか?
今週末は仕事関係のイベントがあるので襲撃は無理かな~(^_^;)

ジャガポックル手配しましょうか?(ニヤリ
コメントへの返答
2008年6月29日 22:46
行きます!!
金曜日の18時ころに千歳着の予定です。 結婚式は土曜日の夕方から札幌でやるんですよ~。
土曜日は札幌で宿が取れず小樽泊で、日曜の昼ごろ千歳を飛び立ちます。

どこかでプチオフできればと思いましたが、仕事のイベントでは無理っぽいですね~。

ジャガポックルお願いしたいです!
というか、まわりから脅迫されてます(笑
でもお会いできないと無理ですかね~。

2008年6月29日 22:38
こんばんわ。 お祝い事で仕方の無い事ですが、
2連ちゃんはキツいですね~(汗
あれも、これも買えましたね~!
札幌でもっと散財しないで下さいね~(笑
コメントへの返答
2008年6月29日 22:53
若いころは同級生や会社の同期の結婚式で3連ちゃんとかありましたが、最近は葬式ばっかりで、久しぶりの結婚式でした(*^_^*)
まあ、幸せを少しわけてもらったと思って「あれ」と「これ」は我慢することにします(笑

札幌に行ったら「それ」だけはしてきます~(爆
2008年6月29日 23:08
こんばんは。
寿貧乏になったのですねぇ(爆
北海道は梅雨がなくて、一度は行きたいのですが、なかなかいけません(涙
コメントへの返答
2008年6月29日 23:34
こんばんは。

寿貧乏ですか~、面白い言葉ですがまさしくそのとおりですね(^_^;)

北海道はこの時期に行っても梅雨が無いのでさわやかですね。 いいところですよ~。 一度は走ってみてくださ~い。
2008年6月30日 0:12
ハードディスク容量が500GB×4だと。。。思う存分保存できますね^^

う~ん,それにしても全国結婚式の旅は複雑ですね~。どうせ行くなら楽しんできて下さいませ~♪
コメントへの返答
2008年6月30日 21:00
こんばんは~。
ただいまHDDの中に巨大な空間が空いております~(笑

独身の頃は全国寿ツアーも楽しかったのですが、お小遣いがあまり無い現在ではちょっと苦しいです(^_^;)
でもせっかくなので楽しんできます~。
2008年6月30日 0:15
500GB 4台ですかぁ、普通に使ったら2TBはなかなか使い切れないですね
メモリーもSO-DIMMなんかはだいぶ安くなりましたがCBさんのシステムは凄そうですねぇ。
自分はいまだにPentium4の3.4GHzシングルで頑張っています。
コメントへの返答
2008年6月30日 21:04
こんばんは~。
500Gを4台なんですが2台ずつRAID-1でミラーリングして、そのセットをRAID-0のストライピングに組んでいるので実際に使えるのは1TBなんです。
それでも今のところはかなり余裕がありますね~(^^♪

HDDもメモリーも英世様だけで購入できるようになったので、ちょっと気張ってみました~(笑
これで数年は使えるでしょう~。
2008年6月30日 6:12
う~ん!
これだけのスペックだとかなりの出費になったのでは。
私は未だに5年位前のノート使ってます。
コメントへの返答
2008年6月30日 21:09
こんばんは~。
出費的にはそうでもないんですよ。
HDDもメモリーも英世様だけで購入できるようになったので、思いのほか安く出来上がっています。
知らない間に部品はどえりゃあ安くなってますね~。
2008年6月30日 6:20
おはようございます~^^
3Gに2TB!!かなり引き出しも机の上も広がりましたね~(笑
やはりHDDは鍵ロック付ですか~(ムフ♪

ジャガポックル私も興味深々です~。インプレお待ちしてます~(笑
コメントへの返答
2008年6月30日 21:13
こんばんは~。
巨大な机と引き出しを購入しました~(笑
でもRAIDを組んでるのでHDDは1TB分しか使えないんです。だから1個ご臨終されても安心です(^^♪

HDDに限らずPCの操作そのものが鍵付です(笑
大切なムフファイルが消えたら泣けちゃいますから(爆

ジャガポックルはshinsanにお世話になります~!(^^)!

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation