• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

城山湖一周

城山湖一周
GW5日目のCBです。 今日は日頃のテレワークの運動不足を少しでも解消しようと思って城山湖を一周してきました。 「〇〇一周」というと通常は愛車でのドライブですが、今回は自分の足で歩いてきただけなので車ネタではありません(^^; 神奈川県の北部にある宮ケ瀬は有名ですが、その北にある津久井湖のダム ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 21:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

怪しいアルミテープチューン for GOLF8 ステアリングコラム編

怪しいアルミテープチューン for GOLF8 ステアリングコラム編
早くもGW4日目です。 本日は早朝から怪しいアルミテープチューンの続編を行ってみました。 オカルト系がお嫌いな方はこの先は読まない方精神的に良いかもしれません(^^; 今回の貼り付け場所はステアリングコラムです。 ここはレヴォーグではその効果を体感できましたがGOLF7Rではほとんど体感できな ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 14:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2022年04月27日 イイね!

COXブルーミラー ターンシグナル動画

先日COXのブルミラーのパーツレビューを書きましたが、LEDのターンシグナルは動きがあるのでみんカラで初動画を撮ってみました。 地下駐車場で撮影していますので、ほぼほぼ環境的には夜といった感じです。 以前レヴォーグで装着したミラーは夜はLEDが明るすぎて点滅させると後ろが見にくくなりまし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 21:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2022年04月26日 イイね!

怪しいアルミテープチューン for GOLF8 下回り編

怪しいアルミテープチューン for GOLF8  下回り編
今回は怪しいアルミテープのブログです。 オカルト系チューンがお嫌いな方には不向きです(^^; トヨタが特許を持っているアルミテープのチューンはご存じの方も多いかと思います。 私もレヴォーグ時代に試してみたところ単純にプラシーボとは片づけられない効果が体感できたので、車体のいろいろな部分に試してき ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 00:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/23 15:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月19日 イイね!

CB号はどこで作られたのか!?

VW歴の長い方はご存じの方も多いと思いますが、VWは欧州を中心にして海外含めて世界に10を超える生産工場を持っています。(欧州はドイツ国内に6カ所、ポルトガル、スロバキア) 各工場ですべての車種を生産しているわけでもなく、日本へ輸出している工場もいくつかに限られています。 GOLFを生産し、且 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/19 10:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月15日 イイね!

黒々大作戦 準備編

黒々大作戦 準備編
車が綺麗に見えるためには黒いところをしっかりと黒くすることが基本です。  ですがVW車は昔から樹脂、ゴム系のパーツが弱く、すぐに白っぽくなったりします。 最近の7や8では外装でもピアノブラックに塗装されていたりしますが窓枠はゴムのままなので、ここが白っぽくなって見た目に美しくないです。 特にGO ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 13:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2022年04月13日 イイね!

驚愕の事実 ((((;゚Д゚))))

ちょっとeTSIエンジンに関して調べ物をしていたら驚愕の事実に気づいてしまいました。 BSG構造を観察するためにエンジン画像をいくつか眺めているときにそのエンジンカバーに目が留まりました。 その画像がコレです。((((;゚Д゚)))) な、な、なんと! 写真上部に写っているエンジンカバー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 10:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月12日 イイね!

桜が散る前に

ビル足にしてからまだ写真を撮っていなかったので、いつもの箱根まで行ってきました。 まだギリギリ桜が残っているかなと思っていたのですが、やはり桜が残っていたらそれはそれで大混雑です(>_ 湘南ビューポイントはバックに相模湾が広がって見えるんですが、この日は若干霞ががっていたので海はうっすらとしか ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 09:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年04月10日 イイね!

GOLF8のボディデザインの考察

GOLF8のボディデザインの考察
CBの勝手気ままに考えを綴る考察シリーズです。 (勝手な個人のたわ言なので笑って許してください) 今回はGOLF8のボディデザインについてです。 GOLF8もいつも新型GOLFが出るたびに言われることながら、どこから見てもGOLFのデザインと言われます。  雑誌の記事やモータージャーナリストさ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 18:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation