• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

残念だった黒いブツ

残念だった黒いブツ先日マニアックスさんのガレージセールでGETしたクルーズコントロールユニットですが、装着には結構な諭吉様が必要なことが判明してしまいました(^_^;)

配線変更&VASでのセッティングが入るのでDラーでは取り扱い不可、いくつかの専門SHOPに問い合わせてみましたがどこも前例はないとのこと。
それでもやってくれるところはあったのですが、かなりの工賃になってしまうことがわかりました。
他の黒いブツを検討中の身には、それ以上にかかりそうな工賃をクルコンのためにかけるわけには残念ながらいきません。

ということで、クルコンは部屋のオブジェになることになりました~(T_T)
Posted at 2009/03/25 00:22:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2009年02月18日 イイね!

活躍中

活躍中今週末に納車予定のKカー用に購入したポータブルナビですが、CB号のダッシュボードで活躍しています。 ナビというよりワンセグ視聴に・・・(^_^;)

う~ん、Kカーに移すのが惜しくなってきました(笑
でも移設しないと嫁さんには怒られるでしょうから週末までのお供になります~。
Posted at 2009/02/18 19:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2009年02月16日 イイね!

第2弾のもうひとつのブツ

第2弾のもうひとつのブツ15日に開催されたマニアックスさんの第2弾ガレージセールでGETしたもうひとつのブツは、COXパーソナルレスキューセットです。

この手の類のものはオレンジや赤のいかつい形のものが多いのですが、このセットは一見するとマグライトのようなとてもスマートなデザインです(^^♪

ケースも黒いケースに赤いステッチが入っていて、コレなら運転席の脇にぺたっと貼り付けておいても違和感はないですね~。
今度COXへ行ったときに買おうかな~と思っていた品なのでラッキーでした。

まあ、この製品が本領発揮しないことを祈りたいですが、万一のことを考えるとCB号には常備しておきたい一品です。

もう一品購入したんですが、そいつは次回のオフ会のときに見てくださいませ~(^^♪

写真はCOXのHPからの借用です
Posted at 2009/02/16 21:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2009年02月15日 イイね!

使ってみました(^^)v

使ってみました(^^)vポータブルナビを本来装着するはずのKカーがまだ来ないのですが、どのくらいの性能なのか気になったのでCB号に装着してみました(笑

取り付けは吸盤タイプなので、クレードルが簡単につけたり外したりできて◎です。これなら簡単に他の車に付け替えができます。 電源もシガーソケットに差し込むだけでセッティング完了なのですこぶる簡単。 ここまででも最近ポータブルナビが流行っている理由がなんとなくわかりました(^^♪

肝心のナビ機能ですが、位置精度はすごく高いですね~。 CB号の純正DVDナビと遜色ありません。 やっぱり内部にジャイロを持っているから精度が高くなっているようです。 地下駐車場に入ってからでもジャイロのおかげで自車位置を見失いませんでした。

地図は2D、3D、色合いなど自分の好みに設定できます。 表示の仕方はシンプルな表示です。 純正ナビは細かいところまで表示されていますが、ちょっと煩雑かも。 それに比べるとかなりあっさりした表示です。 ランドマーク設定を変えないと最初はガススタとコンビにくらいしか表示しないようです。

少し離れたところにルート設定してみましたが、まあまあ正確な誘導を行なってくれます。 ナビとしての機能は十分かなという感じです。

今回はVICSビーコンアンテナを同時購入しなかったので渋滞情報が取れなくて残念でしたが、来週末にはアンテナも到着予定です。 やはり今時はVICS情報はナビにとって必須ですね。

走ってみてわかりましたが、事故の多い交差点などでは注意を促してくれます。 これはデータを追加できるのでオービスポイントなどを入れられるんですね。 ネットをみてみると全国データも出回っているので、これは早速入れてみたいと思います。

ポータブルながらなかなか面白い機能があってCB号にも取付したくなってきました~(^^♪
Posted at 2009/02/15 00:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2009年02月14日 イイね!

おニュ~なNavi

おニュ~なNavi納車待ちのKカーはまだ手元に来ませんが、おニュ~のNaviが先に到着しました。
ユピテル製のレーダーと一体になるタイプとソニーのNav-uと迷いましたが、位置制度の高さと検索などの動作の速さでソニー製に決めました。

ワンセグも見られるのでちょっとした待ち時間にも活躍してくれそうです。少しいじってみましたが、見所や食事などのガイド情報がかなり充実しています。 選択の際にはあまり重要視していませんでしたが、これだけたくさん入っているとなかなか使えそうです。

ポータブルナビなのでナビ機能を重視していましたが、いまのポータブルナビってすごく進化していますね(^^♪
サクッと取り外せて部屋の中でガイド見たり行き先設定したりできるし、ワンセグも見られます。 これなら満足です~。
持ち運ぶことを考えられているので写真下のケースや、ストラップも付属していました。 ちょっとしたことですがこういった付属品は嬉しいです(^^♪

Kカーの納車は来週なのでそれまでは部屋の中でワンセグ視聴に活躍してもらいます(笑
Posted at 2009/02/14 14:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「CB Meetingのイベントはいくつかなくなりましたが屋内の展示は楽しめました! 既に足が棒状態です(^_^;)」
何シテル?   11/09 18:13
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
BMW C400GT 白丸(しろまる) (BMW C400GT)
BMWのビックスクーターを導入しました。 最近国内では400ccクラスのビックスクーター ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation