• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

Beauty and the Beast

Beauty and the Beast昨日のハロウィーンは家族でミュージカルを観にいってきました。

日本に居た時も四季のミュージカルはよく見に行きましたが、USに来てからは今回が初ミュージカル観賞です。 

今回はディズニーミュージカルの美女と野獣です。 ニューヨークのブロードウェイに行けばたくさんのミュージカルを上演していますが、地方公演ではたまたま来たものしか見られません。 ですがLAにも多くのミュージカルがやってきますの今後はいろいろなミュージカルが楽しめそうです。

美女と野獣も日本で二度見ていますが、やはり英語で見ると一味違ったミュージカルが楽しめます。 俳優の声量も多いし、歌も素晴らしかったです(^^♪

ちょっとチケットが高いのが難点ですが、こういった芸術にはお金を払う文化があるからミュージカルがいろんなところで楽しめるんでしょうね~。
 
Posted at 2010/11/02 14:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | US | 日記
2010年10月29日 イイね!

US ODYSSEY

US ODYSSEY次期FXが納車されました。

US オデッセイです。 
アメリカ製ですので、こちらでは国産?? 一応外車??

個人的な希望とは違いますが、まあ広大なアメリカで家族と旅行に行ったりするのには最適なのかもしれません。 8人乗ってもトランクにスーツケースが4個くらい入ります(驚)

アメリカでは少し前までミニバンが圧倒的に多かったようですが最近はでっかいSUVも幅をきかせてきています。 ミニバンの中での人気はこのUSオデッセイが圧倒的に高く、街にはゴロゴロ走ってます。

現在日本には輸入されていませんが数年前にラグレイトという名称で販売されていた車の後継車になります。 エンジンは3.5LのV6、ボディの横幅は195cmほどある巨体です。 そのため3.5Lでも思ったほどパワフルではありませんが、プリウスに比べたら数倍気持ちよく走ってくれます。

V6エンジンはi-VTECを搭載していて、高速巡航時は3気筒がお休みするタイプです。 少しは燃費にきくのかな??
VWにはまる以前はホンダが好きで日本でオデッセイの3L V6に乗っていたこともありました。 そのため内装の造りなどは違和感はありません。 

車種選定の際にVWのルータンというミニバンも候補にしていたんですが、エンジンがVW製ではなくクライスラー製だったこともあり落選しました。 私はそれも面白いかな~と思ったんですが、いろんなHPでえらく評判が悪くチョイスできませんでした(^_^;)

そんなこんなでこちらでの生活はこのUS オデッセイ君と楽しんでいきたいと思います(^^♪
Posted at 2010/10/30 09:48:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | US | 日記
2010年10月28日 イイね!

20オンス

20オンス20オンスのTボーンステーキです(^_^;)

皿の直径は25cmくらいでしょうか。

日本から出張して来た方と一緒に少し離れたステーキハウスに行ってきました。 西部色がぷんぷんするお店で、堅苦しくネクタイをしていくとそのネクタイを切られてしまうというちょっと変わったお店です。
でもそれが売りなのか、切られたネクタイが壁一面に飾られています(汗)

このお店のレギュラーステーキがこの「カウボーイステーキ」です。 20オンスでサラダと好みの野菜が付いて16ドル。今だと1300円くらいでしょうか。

こちらに来たばかりの頃はその大きさに驚いていましたが、最近は慣れてきました(笑)
全体的に大味ですがステーキは大体どこも美味しくいただけます。

そんなことでまた腹回りが太くなってきました~(爆)
Posted at 2010/10/29 10:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | US | 日記
2010年10月26日 イイね!

GTI カタログ

GTI カタログ今回購入した車は残念ながらVW車ではありません(^_^;)

でも、VWには未練たっぷりなのでUSのHPからGTIのカタログをダウンロードして眺めています。

最近はG6もたまに見るようになりました。
でもUSではGOLF GTIではなく「GTI」です。 エンブレムもGTIしか付いていません。

PDFのカタログはUSのHPから簡単にダウンロードできますが、住所などを入れないとダウンロードできません。 なかなか日本からでは仮の住所とかも入れにくいと思いますので、ご希望の方はご連絡いただければメールでお送りしま~す。 (お友達限定にてお願いします)

GTI以外にもUSで販売している車種ならダウンロード可能だと思うのでGTI意外でもOKです。

☆もちろん写真はGTIではありません。 今回購入する車のお気に入り部分その1です(^^♪

では~。

Posted at 2010/10/27 11:32:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | US | 日記
2010年10月21日 イイね!

次期FX決定

次期FX決定次期FXが決定しました。

私の意向とは違いますが普段は嫁さんと子供が乗るので家族の意見を尊重しました。

私の意見が採用された部分は革張りシートとサンルーフのみです(笑)

エンジンは3.5LのV6なので、長距離のドライブには良さそうです。

燃費は・・・ですね(^_^;)

納車されたら改めてご紹介します~(^^♪
Posted at 2010/10/22 10:05:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | US | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation