• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

行って来ました!

行って来ました!GARAGE BLUEさんへ行って来ました。

以前から一度行ってみたかったGARAGE BLUEさんへ初めて行ってきました。
今回はGBRブランドのブレーキパッドとメッシュのブレーキラインの交換を行いました。

ほんとはパッドのインプレをしたいところですが、帰路のほとんどが高速のためあまりブレーキを使っておらず、高速を降りてからも最初のうちはあまりあたりが付いてないような感じで、家が近づくにつれて、だんだんと効きがよくなってきました。 なので、まだちょっとインプレするには早すぎるので、もうちょっと走ったら改めてインプレします。 でも、現状でもこれは言えます。 「かな~り効きます!」

今日は平日ということもあって、初めのうちはお客さんは私のみでしたので、社長のY氏やチーフのK氏と作業をしながらいろいろお話をさせていただくことが出来ました。 お二人とも非常に気さくな方で、私の素人的な質問にもいやな顔ひとつせず、すごく丁寧に対応をしていただきました。 ほんとありがとうございます<(_ _)>

Dラーや他のSHOPさんで聞いてもあまりはっきりした答えをもらえないようなことも、今日は明快に答えていただいて、とても「すっきり」してきました(笑
ブレーキパッドの感触も良さそうなんですが、それ以前にまず、GARAGE BLUEというSHOPにすごく魅力を感じます。
ようやく信頼できるSHOPを見つけた~って感じです。

もちろん秦野の総本山も信頼できますが、あそこはあそこでファクトリー的な素晴らしさがあります。 でも実際に診てくれる方と直にお話できるのはやはり信頼できますね~。

今日はブレーキ以外にもATF交換を行いました。 5月にDラーさんで交換した時はあまり効果のほどが体感できませんでしたが、今回はあきらかに変速ショックが減少しています。 WAKOのATFが効いているのかどうか分かりませんが、最初からGARAGE BLUEさんでやっとけば良かったです~(>_<)
次からなにかいじるときはここに決めました!
Posted at 2007/11/09 23:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
456 78 9 10
1112 131415 16 17
181920 21 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation