• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

第2弾をポチッとな

第2弾をポチッとなマニアックスさんのガレージセール第2弾に参戦してまいりました(^^♪
ガレージセールに出ていたお目当て3品と、通常品の1品を無事にGETできました~。

写真はガレージセールでの1品で、直前になって追加された商品で純正のクルーズコントロールユニットです。 後付のオプション品のようですがこんなものが本国にはあったんですね~。 知りませんでした(^_^;)
取り付け説明書が付属するようなのでがんばって取り付けてみたいと思います。

国産車だと100km/hまでしか設定できませんけど、本国向けのオプション品ってことはふわわkmでも設定ができそうな感じがしますがどうなんでしょう??

他のブツも物色していましたが、このユニットは3つ用意されていたにも関わらずあっという間にSOLDOUTでした。 ふ~っ(^^)v

通常品はカリフォルニアウォーターブレードを購入しました(^^♪
何かと一緒に購入しようと思っていてもいつもSOLDOUTだったんですよね~。
でも今回はちょうど在庫があったようなので一緒にポチっとしました。

写真はマニアックさんのHPからの借用です。
Posted at 2009/02/15 11:01:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

使ってみました(^^)v

使ってみました(^^)vポータブルナビを本来装着するはずのKカーがまだ来ないのですが、どのくらいの性能なのか気になったのでCB号に装着してみました(笑

取り付けは吸盤タイプなので、クレードルが簡単につけたり外したりできて◎です。これなら簡単に他の車に付け替えができます。 電源もシガーソケットに差し込むだけでセッティング完了なのですこぶる簡単。 ここまででも最近ポータブルナビが流行っている理由がなんとなくわかりました(^^♪

肝心のナビ機能ですが、位置精度はすごく高いですね~。 CB号の純正DVDナビと遜色ありません。 やっぱり内部にジャイロを持っているから精度が高くなっているようです。 地下駐車場に入ってからでもジャイロのおかげで自車位置を見失いませんでした。

地図は2D、3D、色合いなど自分の好みに設定できます。 表示の仕方はシンプルな表示です。 純正ナビは細かいところまで表示されていますが、ちょっと煩雑かも。 それに比べるとかなりあっさりした表示です。 ランドマーク設定を変えないと最初はガススタとコンビにくらいしか表示しないようです。

少し離れたところにルート設定してみましたが、まあまあ正確な誘導を行なってくれます。 ナビとしての機能は十分かなという感じです。

今回はVICSビーコンアンテナを同時購入しなかったので渋滞情報が取れなくて残念でしたが、来週末にはアンテナも到着予定です。 やはり今時はVICS情報はナビにとって必須ですね。

走ってみてわかりましたが、事故の多い交差点などでは注意を促してくれます。 これはデータを追加できるのでオービスポイントなどを入れられるんですね。 ネットをみてみると全国データも出回っているので、これは早速入れてみたいと思います。

ポータブルながらなかなか面白い機能があってCB号にも取付したくなってきました~(^^♪
Posted at 2009/02/15 00:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123 456 7
8910111213 14
15 1617 18192021
2223242526 27 28

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation