• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

新緑ツーリング with Bimmer-macさん

新緑ツーリング with Bimmer-macさん本日はBMW時代にお友達になったBimmer-macさんと新緑の中をツーリングしてきました(^^)/

最初は5/4予定していたんですが、嵐のような天気でしたので、本日にスライドしました。
朝9時にターンパイク入り口付近のコンビニに集合して、少し立ち話をしたのちにさっそくターンパイクへ向かいました。

ターンパイクも先日行った時よりは若干空いていたのですが、やはり車は多くていつものようなペースでは走れませんでしたが、新緑の中をドライブするのは気持ちいいですね~。 花粉の季節は開けられなかったサンルーフを全開で走ってきました。

で、ターンパイクと言えば、まずはこのポイントです。
今日はほんとに新緑がきれいで、このポイントに車を置くとボディに新緑が映り込んでとてもきれいです。

まずはBimmer-macさん号です↓
ブラックサファイヤのボディに映る新緑がいいですね~。 やっぱりE90かっこいいです!




お次はNew CB号です。 木漏れ日に反射するラピスブルーがいいですね~。




何枚か写真を撮ったら、次のポイントへ移動です。 ここから車を交換してBimmer-macさんにレヴォーグを試乗してもらいました。
で、次のポイントは、ここも定番の湘南ビューです。 New CB号は後ろ斜めから。




BMWのロングノーズはこういったサイドからの撮影で良くわかりますね。 端正なデザインがやっぱりいいなあ(^^)




↓2台並べて記念写真




この後は大観山に向かいましたが、本日は大観山はスルーして、そのまま芦ノ湖スカイラインへ向かい、途中のレストハウスで珈琲タイムとしました。
珈琲タイムも車談義に花が咲いてしまい、そのままでは本日のツーリングの本命である丹沢湖に行けなくなってしまうので小一時間ほどでレストハウスを後にしました(^^;

で、お約束の三国峠でも記念撮影を一枚。 この時点で11時少し前だったと思いますが、GWの三国峠の割には空いていた方かもしれません。




富士山もばっちり見えました!




芦ノ湖スカイラインを楽しんだ後は仙石が原を抜けて御殿場でランチです。
最近まであまり知らなかったんですが御殿場には有名な蕎麦屋さんが沢山あって、先日立ち寄った金太郎というお蕎麦屋さんでランチにしました。

私はカモ肉のつけ蕎麦を美味しく頂きました(#^.^#)



御殿場ではみくりや蕎麦という黒蕎麦が名物とのことです。 でも前回の時にみくりや蕎麦を頂いたので、今回は白そばにしてみました。

ランチの後は御殿場で246号線に入り、厚木方面に30分ほど走ると丹沢湖の看板が見えてきます。 丹沢湖は三保ダムによってせき止められて誕生した人造湖です。 246号は富士山一周の時や御殿場からの帰り道によく使っていますが、丹沢湖に行ったのは今回が初めてです。 緑豊かな湖畔を2台でのんびりと走ってきました。 新緑も美しいのですが、モミジがとても多くて秋には紅葉が楽しめそうな場所です。 サイクリングやハイキングも楽しめそうなので、また近いうちに行ってみたいと思います。

あまりお写真が無いんですが、千代の沢展望台からの富士山のお写真を一枚。 とてもいい撮影スポットなんですが、富士山が霞んでいます。 気温が上がってくると霞んじゃうんでしょうかね~。 今度は三脚を担いで早朝に来てみたいです。




最後に新緑の中を颯爽と駆け抜ける喜びをかみしめているBimmer-macさんのお写真で締めです~。



本日の総走行距離:198km
燃費:11.6km/L (表示値)

本日のツーリングもとても楽しかったです(^^)/

Bimmer-macさん、本日はお疲れ様でした & ありがとうございました~。

Posted at 2016/05/05 21:36:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 56 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation