• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

驚愕の事実 ((((;゚Д゚))))

ちょっとeTSIエンジンに関して調べ物をしていたら驚愕の事実に気づいてしまいました。 BSG構造を観察するためにエンジン画像をいくつか眺めているときにそのエンジンカバーに目が留まりました。 その画像がコレです。((((;゚Д゚))))




な、な、なんと!

写真上部に写っているエンジンカバー部分をよく見てみるとVWロゴとTSIロゴがモールドで入っているではありませんか。 TSIロゴこそeTSIではありませんが、先日私が自作カスタマイズしたエンジンカバーと全く同じ場所にこれらのデザインがされています。
今までに何度もこのような画像は見てたんですがそこに目がいかなかったからなのか気づいていませんでした(>_<)

↓自作カスタマイズ版エンジンカバー




ということは、本国バージョンのエンジンにはロゴが入っているのか? もしくは途中から設計変更してわざわざロゴを取ったのか??
2019年から生産自体はされているので真相は分かりませんが、種類の違う複数の金型を同時に使うとも思えないので何かの理由があって今はロゴ無しなのかもしれません。。。

そうか~、やっぱり最初はエンジンカバーにロゴが入っていたんですね。
それが取られてしまったとするとやっぱり寂しい。

本来ロゴが入るべきスペースがあいてるからよけいに間延びしたような違和感を感じたってことですね(^^;
だからこそ自作したエンブレムの収まりもあまりにぴったりするのもこれでうなずけます。

最初にこの金型でエンジンカバーを生産したのならモールドで生産時のコストはかからないしそのまま使ってほしかったな~。

まあ、でもそのおかげでオリジナルのエンジンカバーをカスタマイズできたので良しとしますか (^^;



大袈裟なタイトルですみません<(_ _)>
Posted at 2022/04/13 10:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3 4567 8 9
1011 12 1314 1516
1718 19202122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation