• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

新しい相棒です(^^♪

新しい相棒です(^^♪いきなりですが本日箱替えいたしました。

1月にパーツ関連のブログ削除した時にお気づきの方もいらっしゃったと思いますが、本日無事に納車の儀を完了しまして、晴れて新しい相棒が我が家に来ることになりました。

新しい相棒は、

HONDA N-ONE RS です。

愛称は「ころすけ」としました。 どうぞよろしくお願いします

RSとくれば6MTかと思われるかもしれませんがCVTです。 6MTも考えましたがスポーツ系はCB1300のスペンサー号があるので4輪は普段の使い勝手も考えてCVTをチョイスしました。 6MTに強い拘りはないですし、CVTでも思った以上にスポーティに走ることができます。

箱替えの理由ですよね?
いろいろなことの積み重ねなのでなかなか説明が難しいです(^^;

でも、一言で言っちゃうと小さい車にしたかったことですかね。 
GOLF8が嫌になったとかではないです。 G8は長距離も楽だし良い車だと思っています。

昨年に黒猿2号、スペンサー号を立て続けに我が家に迎えたことはもちろんインパクト大きいです。 バイク熱が再燃してかなり趣味の生活パターンが変わってきました。

コストだけ考えればGOLF8にしばらくそのまま乗っていることが一番コストがかからないと思いますが、なんとなく小さくてそれなりに走りの質感を持って長距離も
そこそこ無理なく走れる車にしようと思ってしまったんですね。

そこに至るまでに、S660、コペンGRスポーツ、チンケチェントなどが候補に挙がって試乗したりもしに行きました。 安全性や長距離移動を考えるとコペン、チンケチェントは外れてきます。 S660もかなり真剣に考えましたが、新車ではもう購入できず程度の良い中古車はプレミアム価格になっていてCBが欲しいと思える車両は400万円をかるく超えています。 あとS660は車というよりバイクっぽいので使い方がスペンサー号と被るんです。 雨で濡れないしエアコンも付いてますけど、基本一人乗りで荷物はほぼ積めないとか不自由(な楽しさ)はバイクに近いものがあります(笑)

じつはアメリカから戻ってくる際、車を探した時にN-ONEも考えたことがあります。 N-ONEのデザインがそのころから好きだったんですね。
でもその時はBMWを購入しました。 ちょっと自分的にまだ軽自動車に行けないと思ったのかもしれません(笑)
なので今回小さい車という中ではS660、コペンのようなスポーツカー然としたスタイルではないですがN-ONEのデザイン的にはもともと刺さるものがあったんです。 これってけっこうNコロ(N360)世代の多くのおじさん達には刺さっているのかも。
 
で、今回は小さい車にの乗ろうと思った時に最終的にチョイスしたのがN-ONEです。 まあ、これだけではなく様々な理由や言い訳があってGOLF8を手放してのN-ONEなんですけどね。
 
これからは黒猿2号、スペンサー号、Jr.号に「ころすけ」も加えて楽しく走っていきたいと思います。


Posted at 2025/02/09 21:09:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16 1718 19202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation