• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

Jr.号で秋のロングツーリング

Jr.号で秋のロングツーリング本日はJr.号の定期メンテナンスで購入したショップまで往復50キロを走ってきました。 本格的なロードバイクのチャリダーなら50キロなんて全然ロングじゃないと思いますが、通勤チャリダーの私CBにとっては一日にチャリでの50キロは十分に「ロング」です(@_@;)

ただこの時期はお天気も安定していて街中も色付いているので結構楽しみながら走ることができます。

往路はメンテナンスの予約時間があるので、あまりのんびり走ってられないのですが、復路は時間の縛りは無いのでぶらぶらと色付いた街を走って写真を撮りながら帰ってきました。



↓ショップでのメンテナンス完了! この後はのんびり帰ります。




↓Jr.号は色付いた街並みがよくマッチするような気がします。




↓帰宅後は50キロ走り終わった人間の身体のメンテナンスの前に洗車です。




↓久しぶりの洗車なので水性コーティングもしておきます。




↓光の加減でカーボン柄が見えませんがきれいになりました。




↓今回はホイールまで水性コーティングしてみました。 




人間の方は今日の夜のお風呂でメンテします~(^^♪
Posted at 2025/11/16 18:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2025年11月16日 イイね!

スペンサー号でショートツーリング&RQ5セミナー

スペンサー号でショートツーリング&RQ5セミナーこの週末は良く晴れてくれて気温も比較的高かったので昨日の土曜日はスペンサー号でいつものコースのショートツーリングしてきました。 

昨今は四季が無くなって二季と言われていますが一気に気温が下がるので例年に比べて紅葉はきれいな気がします。 そんなわけで宮ケ瀬あたりでも色付きがいつもに比べて良いような気がします。




いつものコースでどこかでランチをして帰ろうと思ったのですが、ふれあい館の駐車場に止めていたらライダーの皆さん向けにアナウンス放送が入りました。 なんでも集会場でライダー向けのセミナーをやりますと。

私CBはこういう突発的なイベントになんとなく惹かれるタイプで、時間もあったのでちょっと覗いてみました。




RQ5ライダーのための救急・救護という活動で東京モーターサイクルショーやHONDA GO MEETINGなどにも参加している活動とのこと。 これまではアクシデントが起きた後の処置についての活動が多かったようなのですが、この日のセミナーは転ばないためのセミナーでした。 この手のセミナーはテクニック的な内容が多かったりしますが、今回参加した内容は人間の脳の働きからライディングを考えているところはちょっと面白かったです。 




次回は「転んでも生き残る方法」ってことなのでこちらも面白そうです。 機会が合えば次回も参加してみたいと思います(^^♪

ちなみにセミナー参加費は100円でした。

Posted at 2025/11/16 17:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #BESVPS1 ショップ メンテナンス 3回目 走行距離:2,771km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3419404/8436972/note.aspx
何シテル?   11/16 18:12
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
BMW C400GT 白丸(しろまる) (BMW C400GT)
BMWのビックスクーターを導入しました。 最近国内では400ccクラスのビックスクーター ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation