• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

お上りさん

お上りさん例の件で週末は上京しています(^_^;)

今日はレッスンがお休みなので、ちょっと東京見物に出てみました。

子供と嫁さんがどうしても原宿に行ってみたいということで、定番の竹下通りへ。

原宿っていうと竹の子族を思い出すのはおじさんでしょうかね~(笑
Posted at 2008/03/29 16:36:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | モブログ
2008年03月23日 イイね!

都民生活開始

金曜日の夕方から慌しく都内へ移民を開始したため、すっかりみんカラを開くことが出来ませんでした。
金曜日の夕方にステップワゴンに山のような荷物を載せて一路渋谷へ向かいました。 高速はおおむね順調でしたが環八に降りたとたんの渋滞でまいりましたが、NAVIの渋滞回避を信じながらわき道を走ってなんとか22時頃ウィークリーマンションへ到着しました。 都内の路地は道幅こそこちらと変わりませんが、歩いている人の数が圧倒的に違うのでちょっと緊張しちゃいました(^_^;)

ばたばたと荷物を降ろした後、駐車場を探しに行ったのですが、なかなか打ち止めのところが近くに無く、仕方ないので1kmほど離れたところに昼間2000円、夜間500円の打ち止め料金のところがあったので其処に停めることにしました。 都内ってゲリラ的に数台単位の駐車場が沢山あるんですね。 知らなかった~(汗

部屋は6畳の一部屋とキッチン、トイレ、風呂洗面付きですが、さすがに4人だとかな~り窮屈です。 まあ私は2日間居ただけですが嫁さんと子供二人の都内生活が始まりました。 

今回の目的であるレッスン場はこのマンションから歩いて約30分ほど。朝送って、午後から迎えに行くとけっこう歩くのでかなり良いダイエットになるかもです。嫁さんのね(^_^;)

初日のレッスンには劇団の創設者のあの方も来てました(^^♪
雑誌とかTVでは見たことありますが、実物は初めて見ました。子供のことを聞かれたりちょっと喋ってしまいました~!(^^)!
その後、なんと今回のレッスン生とその保護者は都内で行っている全てのミュージカル公演に招待してくれるとのお言葉!
すご~い!パチパチ・・・!
んっ、待てよ。 保護者って誰? いつ招待してくれるの??

がが~ん、それって平日ですよね~(T_T)
土日しか居られない私は観られないってことですか~。
王者とか猫とか観たかったな~。

まあ、そんなことで子供たちの春休みだけ都民生活が始まりました。
私はしばらくは逆単身で自宅で一人で過ごします~。


Posted at 2008/03/23 20:51:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年03月18日 イイね!

気になる車両 その後

この車両が気になってなかなか眠れない日々が続いていましたので、思い切って本日ガレージブルーさんへ行ってきました。

真っ赤なC18TRは程度もすごく良く、前オーナーさんが大切に乗っていたであろうことがよく分かる車両でした。 身震いするほど欲しいGOLF Ⅳです。 

ですが、本日もガレージブルーさんへ行く途中でCB号を運転しながらいろいろ考えていたのですが、スペックだけ見るとエンジンのコンプリート具合、足回りなどCB号とほぼ同じスペックです。 COX生粋のコンプリートであるC18TRはそれだけで大変魅力的な車両ですが、ここまでひとつずつ育ててきた愛着あるCB号のことを考えると、どうにも踏ん切りがつきませんでした。
追い金などの問題もありますが、CB号を売ってまで買うのか、と自問自答するなかでやはりCB号を大切に乗るべきかな~という結論に至りました。

Y社長にはいろいろアドバイスをいただきまして感謝です<(_ _)>
こてつさん、兄弟にはなれませんでした~(^_^;)

本日はガレージブルーさんにお邪魔だけしに行ってしまいましたが、気持ち的にはすっきりした気がします。 赤のC18TRを見ないまま売れてしまったら、どこか後悔が残ったかもしれませんが、今回は実車を見てこれを買うとなると、と思ったときに改めてCB号への愛着もわかったような気がします。
そう思うと帰りの高速もCB号を運転するのがまたまた楽しくなってついついびゅ~んと走ってしまいました(^^♪

ということで今後も愛車はCB号のままです~。
Posted at 2008/03/18 22:37:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月16日 イイね!

移民準備

移民準備例の合格通知が来てから慌しく移民準備を始めています。
今週末には移民して2週間ちょっとの都内生活が待っていますが、嫁さんは何でも持っていこうとするので、荷物が山のようになっています。 食料などは現地調達でOKと言っているのですが、米から味噌までこちらで買って持っていくことになりました~(笑

都会で下宿する子供に何でもかんでも送る母親の気持ちがちょっと分かりますね。 そんなわけで今週末はプチ引越しの予定です。

せっかくなのでどこかでモーニングオフが出来ないかな~なんて思ってましたが、ステップワゴンで行くし、ウイークリーマンションで移民の片付けなどを考えるとそんな時間は取れそうもありません(>_<)

でも、夜はいくつかミュージカルを観る予定にしているので楽しみです~(^^♪
Posted at 2008/03/16 11:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年03月15日 イイね!

気になる車両(^_^;)

ん~、この車が気になって仕方がありません。
↓↓↓↓↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/210492/blog/8108377/

赤いC18TRなんて見たことないです!
昨日から落ち着いて寝られません~。
来週あたりに一度ガレージブルーさんに行こうかな~。

でもここまで育て上げたCB号があるし・・・・。 んんん~・・・・。
Posted at 2008/03/15 23:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/3 >>

      1
23456 7 8
910 11121314 15
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation