• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

ひげ

GWにはいってからひげを剃っていません。
5/2から剃っていないので4日目ですね。 嫁さん、子供からはすこぶる評判が悪いっす(^_^;)
でも、ちょっとがんばって伸ばしてみたいんです・・・・。

5/7、5/8は仕事に行かなきゃいけませんが、その後はまた2日間お休みです。
10日間くらい生やしてればそこそこいけそうな気が・・・・(笑
ひげって伸びるまでがかっこ悪いんですが、皆さんその間をどうやって過ごしているんでしょう???
マジックで塗るの???
Posted at 2009/05/05 10:12:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月04日 イイね!

みんカラ2周年

みんカラ2周年早いものでみんカラに登録してから2年が経ちました。
初めてのブログでは緊張気味に書きましたが、皆さんの暖かいコメントを頂きつつCB号も進化してきています。

みんカラを始める前はホイールをBBS RG-Rに、サスをSS-2に、マフラーをCOXのステンレス2ピースに変更している程度でした。 まあ車イジリの定番メニューでとどまっていたわけですが、みんカラを始めてチューニングの醍醐味にはまってしまいました(笑

特にみんカラ開始一ヵ月後のCOXオフ会が決定的でした。VW系の車弄りにこだわりを持った方々とお会いしたときからどうもCB号の方向性が決まってしまったようです(爆
いま思えばとてもコアな方々にはじめから出会ってしまったわけですが、オフ会も初めてだったので皆がこんなに普通にチューニングしてるんだ~っとすっかり洗脳されていました(爆

結局初めてのオフ会から一ヶ月もしないうちにCB号はSZ-1のエンジンコンプリートとなりました(^^)
SZ-1の楽しさはすでに言わずもがなですが、少しずつ自分仕様になっていくCB号はとても乗って楽しい車に仕上がっています。
これもみんカラを始めて、お友達の皆さんとオフ会などで楽しませていただいているおかげですね。 
これからもぜひディープなお付き合いをよろしくお願いいたします~

あっ、そういえば結婚15周年でもありました。
ケーキは買っておかないといけませんね!(^^)!
Posted at 2009/05/04 11:41:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月03日 イイね!

まずは洗車から

まずは洗車からようやく本日からお休みに入れました(^^♪
CB家ではロングなお休みでもGWやお盆などは混むので基本的に出かけません。お出かけはその翌週辺りを狙っていくようにしています。

そんなことでGWの初日は洗車からです(笑
嫁さんと子供が買い物に行っている間に隅から隅まで念入りに洗車しました。いつも懸案事項に残るエンジンルームも配管1本ずつふきあげました。

あ~、すっきりです~!

Posted at 2009/05/03 14:09:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年05月02日 イイね!

C14TSの試乗

C14TSの試乗本日からようやくGWにはいるはずでしたが、うまく仕事のきりがつかずに今日は休日出勤でした(>_<)
でもなんとか仕事のきりもついたので明日からはのんびりと4日間のお休みです(短

それはさておき、おとといの4/30は秘密基地から徒歩3分のところへ出張でした。
なので当然のごとくお仕事帰りに参拝をさせていただきました(笑
今回の出張は若い部下と一緒に行ったのですが、最近の若者には珍しく(汗)車好きなので一緒に秘密基地に連れて行きました。

しばしY氏とお話をさせていただき、現在販売中のホワイトボディのC14TSデモカーの試乗をさせてもらうことに。
C14TSの試乗は久しぶりでしたが、やっぱりいいですね~。 デモカーはC14TSメニューに加えて8JのCS10アロイホイールを履き、ブレーキもストリート用赤パッドが装着されていたのでコーナーでの踏ん張り感やコーナー手前でのブレーキングも強力です(^^♪
C14TSにはボディダンパーが標準ですが、CB号に装着したこともあってC14TSにどんな感じでボディダンパーが作用しているのかなんとなくわかりました。 ボディダンパーの効果はⅣよりⅤの方が出るのかも。
この1400ccツインチャージャーのエンジンにはそれほど手が加わっていないはずですがこれほどバランスの良い車に仕上げるCOXマジックには相変わらず脱帽です。

走行距離5000kmちょいで現在の販売価格は275万円。 これはお買い得ですよね~。
といってもCB号はまだまだ手放せませんので、部下にも試乗させてたっぷりとCOXマジックについて洗脳しておきました~(笑

※写真はCOXのHP 車両販売ページからの借用です。

Posted at 2009/05/02 21:39:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
101112 1314 15 16
1718 19202122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation