• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズバリ@のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

今日の天気

今日の天気当たり前?かは、わかりませんが折角温泉宿に泊まったのですから、朝ひとっ風呂浴びた後 9時半頃に宿を出て一路夢大吊橋へ。

宿を出てすぐの山道で徘徊していたウリボーに遭遇し、山深い大自然豊かな土地だと言うことを改めて認識しました。



さて、今日の天気は晴れと言われていましたが、何か雲が分厚い…( ̄~ ̄;)


それでも11時前には目的地に到着!外気温を見ると3℃。でも既に橋は観光客でごった返してました。曇ってようが休日なのでやはり人が多い。



そんな中、往復の券を購入して人の流れる方へ。

橋自体は吊橋と言うだけあってちょっと揺れます。

プラス風も手伝って、もうチョット揺れます。

すれ違った とある観光客は『この吊橋は揺れない方だね』と会話していましたが、

歩いて渡る吊橋初体験の私には結構な揺れでした。(+_+)


渓の風は流石に冷たく往復して戻って来たら、


鼻水すすりつつ、

暖を取る茶屋でうどんをすすりつつ…


12時過ぎ大吊橋駐車場を出ましたが、道には20台ほど駐車場待ちの渋滞が出来てました。

そして晴れ間の出てきた空を尻目に九重ICより帰路につきました。
Posted at 2008/11/30 22:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月29日 イイね!

昨日から

昨日から昨日から何気に阿蘇へ旅行中~d(@^∇゜)

3日前引き当てた風邪菌も、うがい薬と飲み薬で何とか蹴散らし、子供にうつす事無く計画通りきてます。


昨日は生憎の天気もいきなり団子買って、福の神拝んで、カドリードミニオンへ。

パン君&ジェームスに会って子供も大喜び…とはいかずビビってましたΣ( ̄□ ̄;)

親は生パン君にテンション上げ上げo(^∇^o)(o^∇^)oでしたが…


で、その足で宿近くの当銭神社へ、ここは車で行く道が細過ぎ~。

対向車とのすれ違いは勿論ムリ!

幸い遭遇しなかったので良かったですが…



この辺の写真は後日アップ




でもって今日は朝から仙酔峡へ。

下界は陽も差しつつ山を見上げると雲がかかってるような…


そんな不安をよそに車は仙酔峡ロープウェイ乗り場へ。


外に出て寒ッ!

上を見て・・・・見えない( ̄~ ̄)ξ写真の通りです


えいやーでロープウェイ乗って着いたところは激風!

火口まで行こうと頑張りましたがガスも酷くなり、寒さも手伝って敢えなく帰還(T_T)



その頃から下界も天候が悪くなってきて、でも次の目的地は大観峰!(と決めていたので遂行)


が、行ってみたら丁度晴れ間。

この隙にとばかりに今度は駐車場から早歩きで…

眺めはサイコーでした(晴天の時に来たかった)


道の駅小国でひと休みして2泊目の宿へ。



部屋の露天で疲れを癒し、明日、目指すは夢大吊橋!



明日くらいは晴れてくらさい(〇>_<)
Posted at 2008/11/29 23:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

下降気味~

昨日から咽が痛くて風邪気味…(+o+)

28日から阿蘇への家族旅行を控えてるだけに早く治さねば!

土壇場での宿キャンセルは慰謝料発生してしまうんで。

気合いだ気合いだ気合いだ~って
アニマルさん真似てもすぐには治んないでしょうが…



一番は子供にうつさない事!ですね♪



基本外から帰ったら 手洗い、うがいの励行!


Posted at 2008/11/26 07:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

第一回 下関海響マラソン

第一回 下関海響マラソン2008年11月16日、9時スタートの


第一回下関海響マラソン


朝8時からの交通規制、しかも初の開催なので、いまいち勝手が解からず、とりあえず家の近くのコースへ。


この大会、・2キロ、・5キロ、・フルの3種類のコース設定があるそうで招待選手の中に地元出身元巨人軍投手宮本氏も来たみたいです。


2~3日前では雨の予報も、当日は曇りでなかなかのスポーツ日和。


我ら家族は途中の沿道より、声援させて頂きました。


実業団?大学の陸上?所属であろうトップの人は正に疾風の如く走り去りました。


5千人超のランナーたちの集団に圧巻、何か感動すら覚えました。


交通規制の中、スタート&ゴール地点へ足を運び、大会を肌で感じてきました。


なんか、必死な表情で走るみんなの姿を見てたら、俺も走ろうかな なんて思っちゃいました。(一応元陸上部…)

来年挑戦?
Posted at 2008/11/16 15:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

日本一!!

日本一!!やった~~~


遂に強敵ジャイアンツを倒しました~!


やった~~(涙)


サイコー!です




Posted at 2008/11/09 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レギュラーシーズン最後の観戦 http://cvw.jp/b/284833/43278472/
何シテル?   09/18 23:26
不定期更新ですが、自分のペースでやっていきたいと思いますので その辺はご勘弁下さいm(_ _)m 埼玉へ戻ってからは西武ドームでの野球観戦が可能になり、文...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:31:02
車幅灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 04:04:42
スライドドア 配線通し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 20:19:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年7月8日シャモニー納車。
スバル フォレスター スバル フォレスター
気に入ってます。 撮影07年11月(阿蘇にて) ※契約(02年9月)した翌月、クロスス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation