• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小田原 とんびの"湘南の野口さん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2020年12月1日

ドライブレコーダーを自分で取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドライブレコーダーを始めて取り付けます。 最近はいろいろなドラレコがあり 迷いますよね?私もその一人です-w-w。 さて私がチョイスしたのは前200万画素、後100万画素で 監視機能付きです。 早速蓋を開けてみます。 長い配線にカメラが二台! 説明書を読みながら順序よく作業開始です。 しかしシガーソケットタイプかと思ってたらACC供給電源でした!-w-wそりぁそうだよな 監視機能付きのドラレコですから。 配線は三本ありACC配線・B+配線・マイナス配線です。
2
ということで ACC電源をどこから供給するかとなりますが、私自身配線は苦手です。 ACC電源とはアクセサリーとも云われてます。 キーをONにしてエンジンをかけないでも電源が入る オーディオ、シガーソケット等になります。B+はキーがOFFの状態でも電源が入るとこで ハザード、ブレーキ、ホーン、室内灯等があります。 マイナス端子は 車のネジやステーといった金属部に取り付けます。 いろいろ電源の取り方はありますが 変なとこから変な事をして自滅するくらいに恐れていますので 安定のヒューズボックスから電源を頂くことにしました。
3
三菱iのヒューズボックスは 運転席のペダル右上辺りに鎮座しています。 この蓋をガバッと外すと配列図通りに 各部分のヒューズがあります。 私のドラレコは5Aを要求していますので、負荷のかからない、また万が一にショートしたらヤバイよと思われるヒューズの部分を考慮すると B+は室内灯7・5Aから、ACCはシガーソケットの15Aからとなりマイナスはハンドル廻りのステーに取り付けることにしました。 私は無知ですがよくガス管にアースを繋ぐなと云われたので、給油口のネジには怖くてとても取り付ける勇気はありません-w-w
4
ヒューズはラジオペンチを用意して抜きます。そしてヒューズの右側に配線を絡ませて 力で押し込むというまさに 丁寧のかけらもない技で電源供給完了。
5
各カメラのステーを取り付けます。 やっぱりモニター観たいし かっこよくしたいという判断で 両面テープの本貼りの前に市販の両面テープで貼り付けてカメラを付け仮組してみると かなり運転に差しつかえるアングルとなったので 助手側に配置と決定しました。 4インチモニターは意外に視野を圧迫しますね。 リアはそのまま中心の一番上になんなく取り付けます。
6
配線を隠すのに少々困りましたが iは指でグイッと引っ張ると簡単に隙間ができるので ドアの上部等から忍び込ませてフロントまで持ってきます。
7
流石にフロントガラスへの配線隠しはは このアイテムを活用します。 内張り外しは この子が最適!間違ってもマイナスドライバーとか使わない方が私は良いと思います。
8
配線隠しも終わり 早速電源を入れると ワアッ凄い空が綺麗-w-w 前後ともに明後日の方角をむいていましたので、角度調整。 無事に取り付け完了しました。 配線に関しても愛称の悪い配線と混合したり 束ねた配線を愛称の悪い配線部分と纏めないで欲しいと 説明書のガイダンスにあったので 極力避けてみましたので 各ドラレコの説明書通りに取り付ける事が良さそうですね。 値段は私のドラレコ14000円でしたが やはり今の御時世 事故、煽り運転等に対応し 万が一の保証や証拠となるなら 決して高い値段には個人的に思いません。 ドラレコという新しい保険に加入した気分です。 事故したり煽り運転等で「お前が悪い」と互いが 罵倒したり罵り合う時代は 浄化され動かない証拠が 決定打になる分けです。 世の中変り年号も変り不思議な気分ですが これが最新のやり方と思うと。 やがてセキュリティーをこぞって付けてた時代の延長になり やがて全車がドラレコ標準武装となるんだと考えると 凄いなと感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

至福のマリアージュ・インタークーラー編

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

サイドブレーキブーツを新調

難易度: ★★

エアコンブロアモーターの気になる音

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKクロス ホイール交換 三菱i→(三菱ekX)→日産DAYS https://minkara.carview.co.jp/userid/2849656/car/3372895/7296765/note.aspx
何シテル?   04/07 14:02
現在は 糸の切れた凧の様に 風任せの放浪中。 ブログ等は ポンコツな内容ですが、気が向いたらよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シガーソケットからLED サイドアンダーリア廻り ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 13:08:41

愛車一覧

三菱 eKクロス devil (三菱 eKクロス)
2022年クリスマス イヴにやって来ました!コンセプトYAMAHAが車を出したらがイメー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
スペシャライズド ルーベSL3の魔改造を縁あって 乗らせて頂いてます。 私で4代目となり ...
三菱 アイ 湘南の野口さん (三菱 アイ)
YAMAHA・Y6という架空市販車をイメージしたコンプリートカーをテーマに製作しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation