• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megurinのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

Air Buddies  Snow Buddies  Space Buddies

Air Buddies  Snow Buddies  Space Buddies 楽しいワンのお話といえば、ディズニーですよねっ*^^*


これはおしゃべりするゴールデンレトリバーの兄弟のお話のシリーズです♪






ひとりひとり個性があってどの子もカワイイの*^^*
食いしん坊のおデブさん
泥んこさん
瞑想くん
ヒップホップ大好きくん
おしゃれな女の子

ケースに入っているAir Buddiesはおそらくシリーズの一作め。
カリフォルニアのディズニーランドで買ってきました。
DVDはリージョンが異なるから普通のデッキでは見られないのだけれど><
...旅行中、Cookieと離れて過ごしていて。
このパッケージの右上の子がCookieに見えて、つい(^^:

でも、かわいくって正解でしたよっ!

5匹は、やんちゃでいたずら。
ある日、大変なことに...
#大変なことになるきっかけはたいてい食いしん坊くんが作ります(笑
ドーナッツにひかれて悪者につかまっちゃったりね!

先日、TSUTAYAで冬バージョンのお話をみつけたのでかりちゃいました。
相変わらずかわいかったです*^^*

#しか~し、レンタル期間過ぎたのにすっかり忘れて放置しちゃってmeguは遅延料金を払う羽目になったのでした。高くついてしまった....爆

前作は日本バージョン出ていないかググってみたのですが出てきませんでした><(残念~)

でもでもSpace Buddiesという最新作が出ているのを見つけました~♪
パピーちゃんたちも成長しているようで、これは楽しみ*^^*

↓はかわいい画像てんこもりのリンクですーー
Air Buddiesの画像検索結果
Snow Buddiesの画像検索結果
Space Buddiesの画像検索結果

悲しいお話が苦手なワンコ好きさん、これは大丈夫なのでぜひどーぞ*^^*
Posted at 2009/04/08 00:31:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cookie | 日記
2009年04月05日 イイね!

お花見と2.0T試乗~

みなしゃん、こんばんは!

今日は「お花見」に行ってきましたですワン

ここは穴場?誰もいませんですワン

ぜんぶボクのさ~く~ら~♪

なんて贅沢~

ちょっと階段昇るのがしんどかったけどね。
大きなローラー滑り台もあるところだじょ。
近くにコアラのいる動物園もあるよ(僕は動物園には入れないけどね)
金沢自然公園ですワン

お花見から帰ってきてからママは洗車。
そのあと「あうでぃ」っていうお店に行ったらしいよ。

なんでも新しい縦置きDSGのくるまに試乗しにいったんだって~
あのね、DSG(マニュアル)だからアイドリングのときにちっともブルブルしないんだって。
それを営業さんが「静かでしょう?」ってしきりにアピールしていたみたいなんだけど、実は今のママの車だって十分静かなんだぁ....
B7のA4 2.0Tって、振動がひどいってもっぱらのウワサだったけどさ、あれってガソリン変えるとよくなったりするんだよ。
(ってママがいってたじょ)
その「あうでぃ」屋さんのナナメ向かいのGSでいれると駄目なんだけど、うちの近くのセルフじゃないGSでいれると調子よかったりするんだって!

だからママはB7に乗ってる(振動に悩む)営業さんに教えてあげたんだって
「ガソリン変えたほうがいいですよ!」って(笑

営業さんはしきりに新しい車、いいでしょ?ってすすめていたらしいけれど
本当は彼がいちばん欲しいんじゃない?って(笑

エアバルブキャップは「新しい車にぜひどうぞ」と言われて買えずに帰ってきたそうな...ですワン
Posted at 2009/04/06 01:20:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | Cookie | 日記
2009年04月04日 イイね!

マーリー見てきました♪

マーリー見てきました♪封切から1週間以上、
minimeguの春期講習が終わるまで、見に行かずに我慢していました(^^;

今日、やっと行ってきましたよ♪

#この映画は「クイール」や「犬と私の10の約束」のようにお子さま向けではなかったです><
吹き替えがなくて、字幕だけの上映だったのが理解できました(^^;;;

家族のお話≒夫婦のお話なので、ちょっと難しいところがありましたねぇ...汗

幸い、今回meguは質問攻めにあわずにすみましたが....
#っというコトはminimeguある程度は理解していたっていうこと??@@

マーリーは、Cookieを大きくしたみたいでした><
#羽だらけになった寝室のシーンなんて、うちでもありましたから(^^;;;
かわいくって~!
ただ、Cookieは小さいからいたずらしても小さいけど、マーリーは豪快!

アメリカのワンコ事情なども少し覗けて興味深かったです。
フロリダでもワンOKな海岸があったり。リーシュ(←こう言ってました)しなくてもいいのかなぁ?とか

死んじゃうところはやっぱり泣いちゃいました。

(以下ネタバレになっちゃうかも?)
自宅では亡くならないのです、獣医さんが、点滴にお薬を入れて、、、
安楽死させてあげるのです><
本人にとっては苦しくないのですが、つらかったです....

子供たちと奥さんは付き添うのでなくて自宅で待っていました。
そういうお別れもあるのですね...涙

minimeguは、
私と犬の10の約束のときみたいに見守ってあげたいと言っていましたが...
もちろんそうしてあげたいと思いますが難しい場合もあるのかもしれません><

#実家のワンは、具合が悪くなって獣医さんに預けて、そのまま未明に亡くなって、朝連絡をいただいたのでした(; ;)
meguは彼女のカリカリというフローリングの上を歩く音を夜中に聞いたのですが。、きっと帰ってきたのでしょうね。

とっても楽しかったけれど、いろいろ考えちゃった映画なのでした。
Posted at 2009/04/04 21:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | Cookie | 日記
2009年04月01日 イイね!

いつ変身したのか?

いつ変身したのか?maudi-oa4さんの凹んでいるのにはワケがある(笑)…完結編(^^) を拝見させていただいていて、ふとmegu号のエアバルブキャップのことを思い出しました。

megu号のエアバルブキャップは、確か、
前megu号のときに、当時お世話になっていた山下公園近くのディーラーさんで購入した記憶があります。

B7に乗り換えるときに、もったいなくて付け替えたのよ(おケチ
だからかなり年季が入っているの!(笑

そろそろ取り替えなくちゃですね(^^;
タイヤも新しくなったし....

っと、思って今朝みてみたら、、、

なんとですね!4本ばらばらのエアバルブキャップがついているんです~@@
#あれあれいつのまに??

1本だけたぶん私が買ったオリジナルのやつで
1本はもっと新しいと思われるアウディマークいり
1本はマークのはいっていない銀色の新しいので
1本は黒いキャップ(これがいちばんいけてない!!怒)

どうせ取り替えようと思っていたからたいしたショックではないけれど
いったいいつのまに変わってしまったのでしょう??(笑

何回かパンクしたのでタイヤは交換していますけれどね!
上の小さな写真は今回の交換前の写真。

これは私が買ったエアバルブキャップじゃないと思うんです。
アウディのマークは入っているけれど、タイプが異なります><
#私がディーラーさんでいただいたのは、4リングスの部分がもっと盛り上がっているんです。

....っということは、今回のタイヤ交換前にすでにどこかで変わっていた??

そいえば、夫号のBMWロゴ入りエアバルブキャップもいつのまにかロゴなしに変わっていたことあったっけな(^^;;;

新しいのを買ったらしばらくチェックしちゃいそうですワン!!
もう~っ!

Posted at 2009/04/01 22:51:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | megu号 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 10日開催のblogみて飛び込みました~!!お天気よかったけれどコースかなり縮小でした。」
何シテル?   02/11 13:20
なんでもやってみたい。 どこへも行ってみたい。 おいしいもの食べてみたい。 よくばりmeguです*^^* Audiが大好きっ!です。 子供は3人と1匹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56 78 91011
1213 1415161718
1920 2122 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

☆☆2021年女神湖氷上走行会☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 18:29:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド プラグインmegu号4代目 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
訳あって 白い子に乗り換えることになりました。 中身はおんなじです。 使い方、むず〜
アウディ A5 カブリオレ 5代目megu号 (アウディ A5 カブリオレ)
5代目megu号です。どうぞよろしく♪ ずっとあこがれていたカブリオレにやっと乗れること ...
アウディ A3 アウディ A3
1代目megu号です♪
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 3代目ぷちmegu号 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
2代目のプラグインハイブリッドです💕 ごめんなさい。ずっと投稿していませんでした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation