• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月12日

質問コーナー:外国に嫁いだロードスターってどのような子達ですか?


2014年08月25日掲載

正確な質問の内容はアメリカ仕様と言うことですが、NA型(初代)ロードスターが外国に嫁いだと言う題材でお話致します。

(参考写真1)


NA型1600㏄のインパネまわりです。

初期には、インパネ等の内装造形はほぼ日本仕様と同等でした。

尚、スピードメーターはマイル表示でオーディオのラジオは嫁ぎ先の国のチューニングバンド設定になっています。

(参考写真2)


外装は国内のロードスターでの定番アイテムであるサイドウインカーランプが無くなっています。

またフロント、リア各バンパーサイドにあるマーカーは国内では、お飾りですが欧米では点灯式になります。

(参考写真3)


ロードスターのコックピット写真。

(参考写真4)


その嫁いだ国によりリアのナンバープレートが横長になる場合を想定したリアビューです。

(参考写真5)


安全基準の違う国(州)によりシートのヘッドレスを上下可動式にしなければなりませんでした。

尚、このシートは日本でもNA型の限定車、JリミテッドⅡとGリミテッドに採用されましたね。因みに、このシートはホールド性に優れていたために、その後のシリーズ2からヘッドレス固定式の座面に参考採用されています。

(参考写真6)


欧米(特にドイツ)では安全基準に対する考え方が厳しい国で、当初から運転席、助手席エアバックは標準化され、写真のドイツ仕様では助手席の前にニーパッドを装着されていましたね。

等々。

また英国圏以外の海外仕様はレフトハンダー(左ハンドル仕様)で、エンジンルームをあけるとブレーキのマスターバック(高級クッキーの詰め合わせにある外の丸缶みたいな形をしているもの)の位置が進行方向を見て左側にある以外、それに伴いウインドウウォッシャータンクが右側にくるくらいかなぁ〜と思います。

余談話ですが、このロードスター企画は実はアメリカから考案されたものでした。

また、現在のNC型ロードスターの日本では2000㏄エンジンの1機種ですが、ヨーロッパでは1800㏄と2000㏄の2機種のエンジン体制になる国もあります。

そして高速走行重視の国では独自に過給器やファイナル3.737(国内仕様では4.300又は4.100(NA、NC、一部のNB)、3.909(NB))を採用し、ロードスターライフを楽しんでいるようです。

最後にロードスター開発の奇跡について

世界では1970年代に絶滅しようとした「ライトウエイトスポーツカー」。

新開発など売れないクルマを作るなどバカげてると言われていました。

そこにこのライトウエイトスポーツカーを密かに愛好していたアメリカ人がこの復活運動を、当時フォードと提携関係にあったマツダにお声がかかり開発が始まった。

しかしマツダ社内でも、どうせ売れるはずのないクルマを作る余裕などないはずだぁ~。

開発者を募っても、このクルマで失敗したら、マツダ社内での出世はないとしり込みしたなか「平井氏」や「貴島氏」が「自分たちの乗りたくなる楽しいクルマを作る」を旗印に開発をスタートさせた。

会社からは当時、親会社のフォードから言われたことだからと言う意味でではないのだと思いますが、開発スタッフの仕事場所は、クルマの保管する倉庫の片隅で夜な夜な開発が進められました。

そして迎えた1989年9月1日発売。

その日、ディーラーにはこのクルマを買いたい方々の長蛇の列が出来、現在100万台を越えるご愛顧を頂けたクルマに成長し、トヨタやホンダが無し得なかった分野「ライトウエイトスポーツカーの存続」を脈々と続けているマツダに敬意を評したいと思います。

(マツダロードスターファミリー)


(海外メーカーに嫁いだアバルト124スパイダー)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/12 07:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@*はる* 軽ミは不参加だったんですね。来年は参加されることを願っております。😃また機会がありましたら爆走のお供にをさせてくださいね!」
何シテル?   05/27 22:35
はじめまして ロードスターさーぱぱと申します。 以前はサーパパと言う名前でみんカラをやらせて頂いておりましたが 携帯電話の機種変更によりロードスターさーぱぱ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダロードスターとトヨタ自動車の以外な関係に付いて語る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 21:55:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタスープラ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタアルファード
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージS

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation