• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒の愛車 [輸入車その他 スコット]

整備手帳

作業日:2009年11月25日

失敗しない シフトインジケータ シマノ ST-7800

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードバイクのシフトインジケータの取付け。

私のロードバイクはアルテグラで、シフトインジケータがありません。慣れれば不要かもしれませんが付けてみました。

デュラエース用。900円ぐらい。

写真はトップに入っている状態。よく分かります。
2
これが部品のすべて。赤いブラスチックがワイヤにくっつき左右にずれるだけの簡単な仕組み。

いろいろな方のブログ等を見ると、ワイヤを通すのに失敗してケーブルをダメにしている方が結構多いです。

まず、写真のように分解できます。
コレに気づかない人が多いのか・・・。
3
少しコツがあり、プラスチックの穴を細身のドライバで少し大きくします(ぉぃ   この穴が小さくてワイヤ通しを失敗するのが多いのか・・・。

とにかくシマノのケーブル売上アップには貢献してるかな? 味の素の穴を大きくしたら売上があがった・・・っていう都市伝説思い出しました(笑

穴を大きくしすぎないよう、ケーブルを通るか試しながらやりました。
4
通りました。

ちなみに後でケーブル通すことを考えると、反対側(透明プラスチックの左側)を外した方がgood
外すときはテープなど巻き、傷つけないようにしました。 こうすれば失敗はあり得ません。

(・・・と、いうか、どうやって失敗しているのか本当に知りたい)
5
出来上がり。
調整しなくても、シフトを両端まで動かせば自然と正しい位置に止まります。

取り付ける位置(=右側の短いケーブルの長さ)が、あまり右だと遊びが少なくなるのでインジケータが何かに当たると割れるかもしれません。
逆に左だとケーブルのカーブの部分になりこれまた割れる可能性があります。

実際に使用し出してから割れた・・・という方もおられるようですのでご参考まで。
6
相変わらず、自転車道楽はパーツより工具に金がかかります(笑
7
アジャスターが付いていた位置にインジケータをつけたので、アジャスターは外しました。

リアディレイラーのところにもアジャスターがありますのでそちらで調整します。レースには出るつもりはないので、走りながら調整は不要。コレで良しとします。

必要になったらダウンチューブに付けてみます。
8
グリス以外で初めてのデュラエースです(笑

短い方のケーブルが色違い・・・(泣

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation