• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月14日

新潟下道ドライブ 旅行記

新潟下道ドライブ 旅行記 ここ数年 北陸ドライブの快適さに取り憑かれています。深夜族には珍しくこんな時間に出発、通勤ラッシュ時には山にいたいから。

R156 美並 日本まん真ん中センター まだ開いてません。
せせらぎ街道 道の駅 明宝 もまだ開いてません。

飛騨の山の中で 100000km突破記念です( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
アイちゃんのサポートで距離が伸びてませんでした。

飛騨高山をスルーして R41~神岡まで来てもまだ開いてません。ちょい早過ぎたかな... 腹へった~

⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! と富山突入
1つ目の目的地、完全個人営業のコンビニ「立山サンダーバード」に到着。

ここで朝昼兼用のちょっと贅沢。ジビエおにぎりと名物変りサンドを購入🍙
おにぎりは クマ、ウサギ、イノシシ、シカ、なぜかカンガルー、ワニも... サンドイッチは 氷見牛カツ とかタルタルサーモンなど美味そうなんですが ギョーザ、冷やし中華、チャーハン、など、何コレー! 大福サンドもあったりして😵‼️ ドリンクも 味噌コーラ、メロンパンサイダー、カレーサイダー、牛タンサイダー、(´ºωº`)ひぇ〜!

脱兎のごとくと うさぎおにぎり、富山産白えびかき揚げサンドに わさびジンジャーエールを選択。意外と勇気ないな オレ...

かき揚げサンドは普通に美味い、うさぎは 鳥とは違う野生の香りが... わさびジンジャーエールは、ん??ゲップをしたら鼻がもげるかと思ったw デザートに イチゴマンゴーあんこ を追加。贅沢しました。

いやぁ〜富山の散居村を走るのは気持ちいい。
山越えはもちろん 信号待ちの少なさ 自然と燃費が伸びます。

富山と新潟の県境は 親不知(おやしらず)という断崖絶壁!
火サスの世界だーwww

いつもここで引き返していましたが 今日は突破!人生初新潟です。山道を下へ行くと 過去の道の遺構があります。トンネル見学できますって 怖すぎるやろ〜😱 廃墟好きの私でも1人で奥へ行く勇気はありません。何かが憑いて来そうで...

波打ち際まで。昔の人は引き潮の時に潮を被って渡っていたんですね~ 今は楽ちんだー

糸魚川到着、
フォッサマグナって何や? ミュージアムには宝石がいっぱい! 奥さんへお土産を買ってひと安心w

そして目的地 上越到着
雪国は雰囲気が全然違いますねー どの家も軒が出ていて歩道まで被っています。雪に埋もれても歩道を通って人が行き来できるんですねー😮👏🏻✨雁木(がんぎ)と言うらしいです。

腹減った~
ここにしよう「今日も元気だカレーがうまい!」いいじゃないですかー。ソーセージスパゲティカレー とても美味しかったでーす! 上越もシャッターは多いですが コロナを生き残った老夫婦のカレー屋さんに幸あれ!

次の目的は 日本最古の映画館「高田世界館」
芝居小屋から始まり回り舞台があり、無声映画時代の弁士台 を経て今なお残ります。ここでフランス映画「ParisTAXI」を見ました(プジョーぶっ飛ばすのと違う) 人情豊かな良い映画でした。

館の方と話していたら 二階席や映写室まで見せてもらいました、感激!

お宿は見せません💦アパ東横より安い 職人さんや出張の方のお宿です。風呂トイレ付きで私には十分ゼイタク(笑)
次の日も早起き
こんなお屋敷や高田城などを観光して午前中にリターン。

富山魚津の「埋没林博物館」を見たり 港に寄ったり 名残惜しみながらチビチビと帰り道。

剣城岳とローマ君

富山新潟さようなら また来る日まで✋(◉ ω ◉`)また。
飛騨山脈を超えればお家。みどりフィアットさんに頂いたLEDが明るくて助かります🙇‍♀️

最後に、700kmぐらい走りましたが。
燃費がえらいことになっています! 満タン発車で2日目の糸魚川で20Lを指定しても17Lで停止?そこから少し継ぎ足して...メーター表示23kml 実測計算でも21.5は行っています。帰宅時は24.2kmlなんて表示してる。前日に空気圧を2.5まで上げたせいもあるでしょう(荒れた路面で跳ねるので要注意)
ツインエアー こんな優秀なエンジンを 電動化?で打ち捨てるなどありえない話。 ファイヤーのように改良を重ね生き続けることを願って止みません。
ブログ一覧
Posted at 2023/07/14 05:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サンドおむすび ファミチキ
ポタり男さん

お弁当は、クロワッサンのオープンサ ...
エコヤマさん

おにぎりモーニング
パパンダさん

今日のランチ、出先の現場で。
シロだもんさん

エンジン無事に掛かりました~😏
ヒロさん(旧サラヒロ)。さん

おみやげ楽市 シャミネ米子店
98Rさん

この記事へのコメント

2023年7月14日 6:13
祝100000km! おめでとうございます! パチパチパチ 今後ともよろしくお願いします!

燃費も20km越 とても優秀です。みどりフィアットは高速で頑張っても17止まりです。
コメントへの返答
2023年7月14日 9:38
ありがとうございまーす❣️
めでたくもないんですけどね、商品としての価値が0に近づいて あとは積み重なった愛着ですね!

エンジンは燃費マシンとしては絶好調です。高速はターボが効いてしまうのでこんなに伸びません、下道を4速60kmhで流すのがベストとわかりました。
2023年7月14日 6:20
おはようございます😊
自分も5月に似たような道のりをドライブしました。
親不知の展望台?にビビりながら登ったり
、断崖絶壁の所を通る道路はモンテカルロの様で楽し~(行った事は無いです😅)
フォッサマグナミュージアムではオパール化したアンモナイトにびっくり😳
魚津の田舎も良い雰囲気で。

なんかまた行きたくなりました~😁
コメントへの返答
2023年7月14日 9:44
(ノ゚ο゚)ノそうなんですかー!
良いですよね〜
何アレ❓と思いながら寄ったり立ち止まったりするのが良くて 信号や渋滞も少なく 高速乗る意味を感じないんですよねー
私も間違いなくまた行きます。

プロフィール

「仲良し3人組 http://cvw.jp/b/2852369/48421813/
何シテル?   05/10 12:46
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

舞鶴ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:12:04
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation