• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

「酷道を走る」著 鹿取茂雄さんに会った‼️

「酷道を走る」著 鹿取茂雄さんに会った‼️ 今さっき
「道との遭遇」の 鹿取茂雄さんに会った‼️

青のソニカが前を走っていたので もしや!と思い 追いかけたわけじゃないけど 偶然 直進と右折レーンに並び 思いっきり手をふつて いつも見てまーす!大ファンです!と言ったら 気さくに会話してくれました。愛媛からの帰りだそうです。感動したー
一月後ぐらいに愛媛編の放送あるな。

画像はNHKからの頂きだけど このお方はその筋では超有名人で公人ということでOK としましょう。この人は私の酷道廃墟好きの 師 であり 変な所を巡る趣味の発端の人です。著書も何冊も出しておられ 薬品会社の研究員を捨て フリーライターとなって全国を巡る 逆立ちしても真似できない行動力のひとです。

この方が岐阜在住なのは知ってましたが、まさかお会いできるとは‼️私の仕事ではトークライブも行けないし…
いっその事「Team酷道」に入会しようかしら。

解らない人には意味不明な投稿すみません🙇‍♀️

CBC 歩道・車道バラエティ 道との遭遇
https://hicbc.com/tv/michi/

NHK news web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013550981000.html

Team酷道
http://teamkokudo.org/
ブログ一覧 | 勝手にミーハー
Posted at 2023/10/02 01:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大事な判断
kimidan60さん

対処を知ろう
kimidan60さん

熊注意 関連記事
kimidan60さん

ブリティッシュ作戦発動は2030年 ...
mogiteiさん

今日の目撃
kimidan60さん

ボルボも撤回
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年10月4日 10:10
マジですか⁉️
この番組、面白いですよねー。
コメントへの返答
2023年10月5日 23:14
マヂです❣️
かなりご近所さんです。

面白いですぅ!
いろんな角度からの道路ヲタクさんがいて へぇ~~の連続です。でも 廃道探検はハードル高いです。
2023年10月21日 19:17
読書の秋。「酷道を走る」を読みました。なんちゅー趣味ぢゃ(笑)
各酷道の話ももちろん面白いけど、白装束集団の話(昔あったあった・・・思い出しましたよ)とか、FITがラッセル車状態になっている衝撃写真とか、楽しませてもらいました。
コメントへの返答
2023年10月21日 21:14
(;゚∇゚)あははは
読まれましたか。これは10数年前の著なので 鹿取さんも若気の至りか 攻めてますねー。最近の「ポツンと一軒家」なども似たようなものですね。
チンクで本格酷道はヤバいので マイルド酷道で楽しんでいます。

プロフィール

「仲良し3人組 http://cvw.jp/b/2852369/48421813/
何シテル?   05/10 12:46
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12
サービスキャンペーン コンバーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:22:53

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation