• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんどるの"ゼット" [日産 フェアレディZ]

九州旅行 その2

投稿日 : 2015年01月25日
1
夜は焼き肉を食べて、ホテルに行きました。残念ながら熊本市付近では宿は取れなかったので、ビジホに各部屋分かれての宿泊となりました。ホテルの鍵ですが、壁に入れるとライトが点灯する仕組みになっていますよね?これは内部にリミットスイッチが付いているだけなので、ボールペンでも入れておけばOKです!これで部屋から外出してもスマホの充電を続けたり、冷蔵庫を冷やしておけますよ( >ω<)b!

2
二日目はまずは阿蘇山に!早起きして出発したので、寒くは有りますが空気が澄んでいて、非常に気持ちが良かったです。こういうところをバイクで走ったら気持ち良いだろうなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚

3
今回の旅の相棒はプリウスです。現行プリウスはレンタカーで借りる機会も多くて述べ2000km位は乗ってますがホント良い車だと思いますよ!一回の給油で1000km以上走れるので長距離運転にはエコで良いと思います。阿蘇山の下り坂ではエンジンが全く掛らない状態で十数キロを走れました。ちなみに今回の旅での燃費はリッター25km程でした。1800ccの車なのに凄い!(ゼット1000は1000ccで125馬力とプリウスよりも排気量も馬力も小さいのに燃費はリッター20kmですよ、、。(´・ω:;.:...  )

4
阿蘇山第一噴火口でロープウェイに乗って火口付近まで行きますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

5
と思ったのですが、運休中でした、、。まぁ先日噴火も有りましたしね、。残念!

6
道中には日本一のつり橋も有りました\( >ω<)/

7
谷底からだと150m位の高さだったかと思います。ビビリたかったのですが、つり橋はほぼ剛体でしっかりしてたのが残念でしたw

8
大分の別府に移動してからは定番の地獄めぐりをしましたよ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ずっと気になっていたミニバイグ、グロムが納車されました!\(>ω<)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation