• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニライオンの"GT-Line" [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

牽引フックについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(フロント部分)
牽引フックの使い方が説明書にも記載されていませんでした
ここの確認をしてません

細い工具をかければ開くそうです
工具袋に工具まで入ってくれると嬉しいですね

大雪でタイヤが溝にはまったこともありました
⬇️
Web説明書を調べてみました
下側を押すと開くと書いてありましたので、新型や他の車種は簡単に開くかも知れません

ですがこの旧型車はフロント部分は工具を使わないと開きませんでした

説明書のメンテナンスの色々なページを読んでるとマイナスドライバーの記載があるのでマイナスドライバーを使うようですが…

下側ではなく右横の横部分からドライバーをかけると開きました

繊細で傷が付きやすかったです
下側から入れようとするとプラスチックに傷が入りやすかったので横から入れた方が良かったです(それでも薄く傷は残りました)
2
(リヤ部分)

リア部分は簡単でした

Webの説明書を見ると記載がありました
この●部分の下側を人差し指で押すと開きましたので後部は簡単でした
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス充填(+漏れ止め剤) 31375km

難易度:

2008に乗り換えました!

難易度:

異音発生。エアコン コンプレッサー故障。

難易度:

フィルター類交換

難易度:

ちょっと早いが定期交換

難易度:

フィルター類交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プジョーのモニターを作動中にSoftware updateが走ってそれを見るのが初体験だった昨日」
何シテル?   02/20 10:15
ネットを活用しつつ車の勉強をしてます ストリートで車を走らせています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツの傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 14:44:39
MODAA 3Dラゲージトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:55:32
ルート8 / アールエル カスタマイズフォントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 18:29:14

愛車一覧

プジョー 2008 GT-Line (プジョー 2008)
燃費を計測したりちょっとした時にみんカラを活用したりそんな感じです
ダイハツ ミラトコット トコット (ダイハツ ミラトコット)
母が安全機能付き車に今から慣れるということで
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
過去の所有者です プジョーで1番最初に乗った車がこの型です
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
最寄りのお店で買った車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation