• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

おはカナに

おはカナに参加してきました。

前日までに渋滞対策その②

燃えたIGスイッチの交換を終え、

ほとんど眠れず、5時出発!



とりあえず、行ける所まで高速って事で、5時20分に桜土浦からIN。
常磐道下りは、当たり前のようにガラガラ、首都高もスイスイ!
中央がヤバそうだったので、東名へ向かう(何処まで行けるか?)
厚木までは無理なのが解っていたので、混み始めた所ですぐ降りる。
降りた所は横浜青葉、この時点でまだ7時前、ここからはナビだけが頼り。
最初に目に付いたコンビニに入り、まずフルオープン!!下道優先でルート探索して、
ナビに従って走っていると、どうも遠回りしてるみたい?途中少し混んだけど、
暑さ対策が功を征し、オープンのまま無事8時45分宮ヶ瀬に到着。

もうすでに、集まって来ています。おはようございま~す♪
6月に一度参加しているのですが、初対面の方が多かったので、HNも解らず、
お話も出来なかった方が多かったのですが、今回は、逆に声掛けて貰えたりして、
嬉しい♪楽しい♪イヤ~来てよかったよ、ホント!

でmayさんが来て、『オーディオ取付にみんなで口出しする会』に参加したり、
女王さまの『コンソールのフタを交換させられる僕の会?』(笑)を覗いたり。

ビーチパラソル持ってって、立てていたんですが、日陰にじっとしてる事も無く、
動き回って、結局日焼けて顔まっか・・・桃ソフト美味しかった!

その後、オレンジツリーでご飯、今回はカレー(ちゃんと一人前ですよ!)
で3時ごろ解散、湾岸がどうやら空いてるようなので、オーハシさんを道案内に、
ひろさん、私、後ろから女王様がサポート。高速乗る前のコンビニで小休止。
ここで女王様は帰還。そこで屋根オープン!3台で湾岸に、葛西の手前でひろさん離脱。
そのまま2台のドウラナンバーは常磐へ、途中チョット混んだけど、守谷Pで、
トイレタイム、地元のTQF方々に連絡入れて7時過ぎにとんQへ到着。
結局閉店まで居て、さすがに疲れたので解散、自宅に着いたのが11時過ぎ。
いや~一日楽しく、遊びました!
神奈川の皆さんお世話になりました、又遊びに行きますので宜しくお願いします。

渋滞対策その②を追加しました。


Posted at 2007/08/13 10:57:14 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2007年08月08日 イイね!

今度の日曜日と言えば

オハカナですよね

6月にお邪魔して以来、あの独特のまったり感とかのんびり感にハマってしまって・・
北関東から遠征するのはチョット遠いんですが、偶数月は宮ヶ瀬で開催!との事もあり
今月も12日にお休みを貰いました。

が、しか~し

11日から始まるお盆の連休中、渋滞予測を見る限り、下りは東名、中央はまず無理。
かろうじて湾岸か?でも横浜方面行っちゃうしな~。
ナビを頼りに下道件検索かけると4時間27分・・・ひえぇぇ・・・
たった120kmぐらいの距離なのに~!さらに帰りは・・・考えたく無い(泣)

誰かスムーズに行ける道を教えて下さい!

そしてどどめはロド故障中!いきなりイグニッションスイッチから煙が???
あわててコラムカバーを外してエンジンを掛けてみると、煙と共にスイッチがバチバチと
いいだして配線から出火!とりあえず部品を手配、間に合いますように(祈)

走行中じゃ無くて、ホント良かったよ!
Posted at 2007/08/08 10:20:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月07日 イイね!

取りあえず・・・

取りあえず・・・走れるようにだけにはなりました。

いやそれにしても昨日は暑かった!

朝一で秘密基地(実家のガレージ)

に行って、渋滞オーバーヒート対策①をやって

対策②の準備と、作業依頼をおふくろにして

パーツが揃ってきたチャリの組み立て作業開始。

行ったのは、各ワイヤー類の交換とブレーキ、ディレイラー等の調整。

ステムの角度とサドルの角度とかいろいろやって取りあえず完成!

1976年式ズノウギム、ランドナー

もうほとんどフルレストアに近い(パーツ磨いたりとか)作業でした。

私が高校1年の時、バイトにバイトを重ねやっと手に入れた、オーダーチャリです。

これで仙台の七夕を見に行ったり、富士山登ったり、夏休みはキャンプ用具積んで

あちこち出かけてました(あと片道23kmの通学とか)

チョット乗ったんですが、乗り手のレストアが出来ていないので・・・キツイ!

徐々に体をなじませて行こうと思っています、体は正直に年を取りますね(笑)

でもうっかりコケて壊したらパーツは2度と手に入らなそうですが・・・


渋滞対策その①の整備手帳とチャリのフォトギャラを上げてみました。

渋滞対策①
チャリ再生



Posted at 2007/08/07 11:12:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月02日 イイね!

夏が終わる前に・・・妄想①

気付けば8月、暦の上では夏の最終月ですね!

サービス業の常でお盆も普通に仕事ですけど、
今年は盆明け(平日)に連休が取れそうです。

せっかくなので何処か行こうかな、と思って妄想・・・

やっぱりこの時期は高原がイイかな!

日帰りでも1泊でもイイんですけど、好きなように走って、
好きな所で止まって、好きな物食べて、思う気ままに・・・

日常生活とは無縁で過ごす、心のリフレッシュ、ふらり一人旅とか?
高原で見る夜空は、物凄く星が近くて、これまたイイんですよね!


なんか妄想と言うより現実逃避願望のような気が・・・


Posted at 2007/08/02 17:58:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
56 7 891011
12 1314 1516 1718
19202122 232425
262728 2930 31 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation