• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

仕事と天気の隙みて慣らし運転・・・

ムルティストラーダと隼。

両極端?な2車種体制となった私ですが、どうにか隙をみつつ
慣らし運転実施中です。

土曜日は朝から昼過ぎまで好天だったものの、出勤だった為回避。
日曜は午前中から消防団の行事があって、「もうこれ一日潰すパターン
かなぁ・・」と思ってましたが、午後前くら雨がやんで良い感じに
道路が乾いて来だしたため、隼慣らしの2日目を実施。

エンジン・駆動系の慣らしもさることながら、重視したのはタイヤの皮剥き。

姿勢の違いにおっかなびっくりしながら、立ち上がりにトラクション掛けて
なるべくタイヤを潰していこう・・・なんて考えながらも、まだまだぺっぴり
気味で、本日のリアタイヤはこんな感じ。

まだまだいけるのは解ってますとも。積極的に上半身移動してコーナーを処理する
事の異常な程の気持ち良さを体感してます。
まぁぼちぼちすすめていく所存。

ムルティさんとそもそもが、乗車姿勢と重心位置が違い過ぎるんですよ。
走行時のド安定っぷりは、ある意味同等ながら、乗車時にやることなすことが
ぜんっぜんちがうというか。


ちなみにムルティさんの今のリアタイヤはこんな感じ。

アドベンチャーモデルながらも、えぐいぐらい安定した中でコーナーヒラッヒラ
なんですよね・・・。
これは純正装着のスコーピオントレイルでは感じなくって、後継のスコーピオン
トレイル2から特に感じた事。交換後の乗りだしから帰宅までで笑みが出るレベル。

ツーリングを楽しむのが主体ですんで当面、溶けが足りないとかそういうのは
却下の方向で。

隼慣らし走行、いまだ130km。次週は天気よさげなんで頑張りたい。
明日は振休取ってたものの、どうやらぼちぼち雨降るらしい・・・。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2024/02/04 20:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年隼駅祭り前のショートツー ...
碧いウサギさん

ムルティさんも走り初め
スペC汁さん

GSX-R125 リムステッカー
ジンヴァルクさん

タイヤチェック
carib@L152Sさん

隼車検終了です
comachanさん

おバイク走り初め
スペC汁さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation