• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月18日

3型隼へのリアシートバッグ取り付け考察

3型隼へのリアシートバッグ取り付け考察 ・・・結局ですよ。
全くバイクと向き合わない週末は無理だったと。

隼の積載量向上策として、納車前から調達していた、
TANAXさんのMFK-293 ミニフィールドシートバッグEX。

Kシステムベルトっつ~奴が、固定すんのにすんげ楽という
触れ込みだったのと、イザという時に容量拡張でくるという
事で、ポチった訳でございまして。

リアシートのセンターをまず1本のベルトで固定して、その後バッグと接続するという
構造なんですが、隼のリアシートって走行方向に対しておよそ逆三角形の形状。

シートロックがあるから、すっぽ抜けて完全脱落というのはないものの、安定した固定って
どうよって感じ。

ほら、なんか加速Gでズルっと行きそうな雰囲気。


ただ、リアシートの裏側と、納車前に予習していた本体マニュアルからここに行き着きます。

「あ、これひょっとしてヘルメットホルダー活用できね?」と。

ここをベルトで経由する事で、システムの前後ズレも抑制されるし、ベルトとシートの
アタリも良い感じ。

という事で、左右こんな感じでヘルメットホルダーにベルトを引っ掛けて、テンション
あまり掛けなくても、カチっと固定できるようになりました。

この純正ヘルメットホルダー、もともと使う予定無かったんで、ヨシ。
ココにD環かけてヘルメット固定・・とか、よう使わんです。
ワイヤーロックを別に持ってるんで、それで充分且つ、視覚印象的にも防犯場強いかと。

リアシート自室に持ち込み、バッグとのフィッティングを確認。
バッグ非装着時にバックルが暴れるの防ぐ為の十字バックルを装着したのかコレ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・、う~ん。
ヒップバッグで事足りる時は、Kシステムベルト事外してた方がスッキリするな。
そういう運用にしよう。システム装着は寸法調整済ですんごい楽だし。


ホントはこの後シートバッグ装着しての試走も検討していましたが、想定外の陽気の為、
なんか面倒になり・・・。


格好良いシートバック、探せば他に一杯あるとは思うですよ。3型隼が世に出て3年ほど
経った今ならば。

でも、ツーリングに出かけた先で出会ってしまった、自分に凄く合う日本酒や焼酎の一升品を、
両サイド拡張したら余裕で格納できるこの包容力は無視できない・・・と。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2024/02/18 17:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【スズキ GSX-8R】 謎の装備 ...
エイジングさん

ジェットヘルメットのバージョンアップ
忍者が一番さん

大○シートさん
〇やさん

ヘルメットホルダー♪
bowっと♪さん

i8には、ヘルメットホルダーがある ...
coatiさん

〔PCX〕アフターパーツの取付
GTEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation