• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

隼のオイル交換ついでにちょっくら走るよ

隼のオイル交換ついでにちょっくら走るよ
4/25(金)。 平日ではございですが、今年度分の振休が残ってたんで 心置きなく取らせてもらい、隼のオイル交換です。 作業可能なのが11時過ぎということで、10時にお家を でて、全力で道草食ってから向かいます。 折角お休み取ったんだし、天気もまずまずなので、有意義に 過ごさせて頂きたい所存。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 05:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年04月20日 イイね!

アストロのミニグラインダー(ルーター)を修理する

アストロのミニグラインダー(ルーター)を修理する
例(4/12~13)のメンテナンススタンド自体の メンテナンスの件。 先に受けの部分のさび取りからやろうかと思い、 広い面積はフラップホイールであらかたやっつけた ものの、狭い部分にはこれが入れず。 ということで、ミニグラインダー(ルーター)に ブラシつけて続きをやろうとおもったら、電源入んな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 09:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2025年04月12日 イイね!

今日は軽めに県北・福岡ぶらぶらツーリング

今日は軽めに県北・福岡ぶらぶらツーリング
友人のGSX-S1000GTのタイヤがそろそろ限界ぽい 減りっぷりをしてたのが前回(3/1)。 そして昨日前後タイヤ交換したということで、 皮剥きがてらにどっか軽くウロウロしようって なったのが本日(4/12)。 前日にはCB650Rのチェンシコ風景も見せられてて、 自分もしたいという気持ちが ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 22:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年03月01日 イイね!

多良木町の美味いラーメンを食いに行く3人ツーリング

多良木町の美味いラーメンを食いに行く3人ツーリング
3月です。 ぼちぼち春のおバイクシーズン到来です。 前日に「どっかいいとこないかな?」と3人で 探してて、よしここ初めてだけど行ってみよう!と なったところに行く事にします。 まだちぃと肌寒いのもあるんで、冬ジャケで出発。 本日はムルティでお出かけ。 もし万が一暑くなったらインナー抜きゃいい ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 08:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年01月22日 イイね!

初倉岳神社参拝&ナビを過信するなソロツーリング

初倉岳神社参拝&ナビを過信するなソロツーリング
今週頭の天気予報によると、どうやら今週一週間、 お昼がすごく暖かそう。 ・・・バイクに乗るしかない! という事で、22(水)付けでひとまず有休の申請。 そして当日。 有休とったはいいもののどこ行こう?と考えた所で 浮かんだのが「倉岳神社」。 片道3時間弱掛かるナビ想定でしたが、頑張って みる事 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 17:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年01月18日 イイね!

ムルティさんも走り初め

ムルティさんも走り初め
先週末は無事隼で走り初めできたということで、 今週末はムルティさんで走り初め。 今朝はまぁまぁ寒かったものの、昼頃になって 風は穏やかだは気温も割と高いな・・・と。 そうなったら乗り出さない手はありません。 回せるときには積極的に、オイルをエンジンに 回してあげたい。そんな気分。 先日のブ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 17:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年01月13日 イイね!

おバイク走り初め

おバイク走り初め
もうそろそろ終わりにしても良いかしら?と願って 止まない、消防団分団長としての年末年始を一通り 終えて、やっと人としての年明けが迎えられた気が する本日。おバイクの走り初め。 コミネ電熱インナー用の配線を今朝済ませた隼さん。 動作確認かたがた隼さんでお散歩です。 Amazonのブラックフライデ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 19:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年12月30日 イイね!

ズボラの発顕

ズボラの発顕
バイク2台体制となってから、バッテリーの メンテナンス充電については、ドゥカティ純正 充電器(中身はtecMATE)を都度都度つなぎ替えて やってたんですが、どうにも面倒(ズボラすぎ)。 キャビネット横のスチールラック側面に、パンチング ボードを固定して、そこにスイッチ付テーブルタップを 固定( ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 15:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年12月10日 イイね!

物騒な荷物・・・?

物騒な荷物・・・?
「航空運送禁止」ですと? はじめて見ましたこのラベル。 だいたいは輸送中のみ貼り付けておくラベルで、 配達の際には剥がされるものなんだそうな。 別にそんな物騒なものとか、爆発しがちなヤツとか、 そんなんじゃないんですけどね。 ・・・・ほら。 下図の4。スクリーンを固定する為のゴムブッ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 20:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年11月17日 イイね!

隼のスロットルを軽くしてみる

隼のスロットルを軽くしてみる
昨日リコール対応も無事終えて、元気そのものの 隼さん。 折角の三連休ではあるものの、天気が微妙な感じ なので、今日は自宅でバイクいじり。 隼さん非常に快調ではありますが、前傾気味姿勢 より何より地味にダメージくるのがスロットルの 重さ。 かねてより対策しようとおもって部品だけは調達してまし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 17:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記

プロフィール

「シーズンインの準備 http://cvw.jp/b/285500/48673095/
何シテル?   09/23 17:23
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation