• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

脱・酷暑祈願 先週と逆順でリトライソロツー

脱・酷暑祈願 先週と逆順でリトライソロツー
この先週9/3(火)の逆順を辿るツーリング、 なんやかんやで9/13から成立した6連休のどっかで やろうと思ってたものの、どうにも暑そうだったり、 遠くの台風の余波なんかで、どこでやろうかな?と 休み前に仕事しながらそんなことばっかりおもって おりました。 で、初日の9/13、朝4時過ぎに目が覚 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 09:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年09月08日 イイね!

とうとうマフラーに手を出す

とうとうマフラーに手を出す
ここを交換するかどうかはちょっと迷ってました。 折角25thモデルという事をレーザー刻印してあるし。 ただ、やっぱりやってみたかったマフラー交換・・・ というかサイレンサー交換。 8/3に調達して1ヶ月部屋で熟成させたサイレンサーを 交換することにいたしました。 多分サイドスタンドのままで ...
続きを読む
Posted at 2024/09/10 07:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年09月03日 イイね!

脱・酷暑祈願&身体慣らしソロ→2人ツーリング

脱・酷暑祈願&身体慣らしソロ→2人ツーリング
5~7月前半は消防団の操法大会の競技指導で 時間がとれないわ雨ばかりだわ暑いわで。 7月後半から8月一杯は仕事で土曜日全滅かつ 日曜も半分は出勤だわ、↑を突き抜けて暑いわで。 お陰様で9月は大量に振休が。あと消化できてなかった 夏期休暇。 振休としていた9/3の天気予報が、前後と比較して 最 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 14:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年08月04日 イイね!

背負い式手動噴霧器を修理する

背負い式手動噴霧器を修理する
父上より、除草剤散布に使用している背負い式 手動噴霧器の修理依頼。 内容としては、メインのタンク(10L)を割ってしまった との事。結構下の部分から上部の蓋の根元まで割れて しまったようで、構造上ここまで割れるとほぼ液剤 入りません。 とりあえずタンク本体交換すりゃなんとかなるでしょ、と タン ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 11:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | のうぎょう! | 日記
2024年06月17日 イイね!

25周年隼特別仕様の補修塗料、できました~

25周年隼特別仕様の補修塗料、できました~
ということで、兵庫県宝塚市にある「兵庫ペイント」 さんに、サンプルとなるカウルをお送りしたところ でしたが、1週間もかからず調色が完了しました。 やっぱ塗装の調色って凄いよな…。 自分にゃまったくもって存在しないスキルです。 尊敬の対象でございます。 たまにYoutubeとかで調色風景の動画と ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 06:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年06月16日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (4)今日はちょっとだけ

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (4)今日はちょっとだけ
朝5時半から操法の訓練で始まった日曜日。 気温はまぁまぁなものの、湿度がきつい。 選手も私ら指導者側も汗だく。 最初の頃は「これ最終的に通しでいけるのかこれ?」 という感じでしたが、なんやかんやで今日はかなり 安心して淡々と練習ができた感じがします。 来週末の予選会まで、事故なくあってほしい・ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 16:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年06月15日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (3)ざっくりお掃除とか勇み足とか

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (3)ざっくりお掃除とか勇み足とか
我が家にやってきた、推定10年以上放置の消防ポンプ。 今日は梅雨の止み間ということでバイク乗ろうかと 思ったものの、曇天だは湿度がやたら高いは温いわで 回避。 ということで、朝からポンプをある程度整備しやすい 状態にする為に頑張ってみることとします。 まずはバッテリーを外して、イチかバチか ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 08:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年06月12日 イイね!

この歳にしてはじめてeBayを使う

この歳にしてはじめてeBayを使う
超いまさらのハナシなのかもしれないんですが、 ムルティが積んでるテスタストレッタ11°エンジンって セルモーターの回りがむっちゃ重いんです。 私ゃ慣れてるから「こんなもん」的な感じなんですが、 多分傍から始動音聞いてると「バッテリ大丈夫そ?」 と不安になると思います。 以前から「ここどうにかし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 06:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年06月09日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (2)カウルの基礎修理

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (2)カウルの基礎修理
今日は本来早朝より水出しアリの操法練習を 予定してましたが、雨天の為中止。 来週ぐらいからやろうと思ってたカウルの修理の 基礎的な部分を今日やっちまおうと思います。 問題は2点。 カウルの割れと、割れたカウルの一部が欠損している事。 ある程度造形やったげないといけないですね。 割れた部分 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 14:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (1)現状確認(外装)

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (1)現状確認(外装)
昨晩あずかったこの消防ポンプ。 もともと私が所属している部のポンプだったんです。 熊本市と合併した平成22(2010)年からちょっと経った ところで、他所の部には更に古いポンプがあるという のに何故かウチのポンプが更新となり、このポンプは その更に古いポンプを持った部に流れていきました。 共に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 18:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation