• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (3)ざっくりお掃除とか勇み足とか

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (3)ざっくりお掃除とか勇み足とか
我が家にやってきた、推定10年以上放置の消防ポンプ。 今日は梅雨の止み間ということでバイク乗ろうかと 思ったものの、曇天だは湿度がやたら高いは温いわで 回避。 ということで、朝からポンプをある程度整備しやすい 状態にする為に頑張ってみることとします。 まずはバッテリーを外して、イチかバチか ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 08:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年06月12日 イイね!

この歳にしてはじめてeBayを使う

この歳にしてはじめてeBayを使う
超いまさらのハナシなのかもしれないんですが、 ムルティが積んでるテスタストレッタ11°エンジンって セルモーターの回りがむっちゃ重いんです。 私ゃ慣れてるから「こんなもん」的な感じなんですが、 多分傍から始動音聞いてると「バッテリ大丈夫そ?」 と不安になると思います。 以前から「ここどうにかし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 06:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年06月09日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (2)カウルの基礎修理

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (2)カウルの基礎修理
今日は本来早朝より水出しアリの操法練習を 予定してましたが、雨天の為中止。 来週ぐらいからやろうと思ってたカウルの修理の 基礎的な部分を今日やっちまおうと思います。 問題は2点。 カウルの割れと、割れたカウルの一部が欠損している事。 ある程度造形やったげないといけないですね。 割れた部分 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 14:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (1)現状確認(外装)

元相棒だった消防ポンプの復活にむかって (1)現状確認(外装)
昨晩あずかったこの消防ポンプ。 もともと私が所属している部のポンプだったんです。 熊本市と合併した平成22(2010)年からちょっと経った ところで、他所の部には更に古いポンプがあるという のに何故かウチのポンプが更新となり、このポンプは その更に古いポンプを持った部に流れていきました。 共に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 18:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年06月07日 イイね!

新たな(?)不動ポンプがやってきた もう一回遊べるドン!

新たな(?)不動ポンプがやってきた もう一回遊べるドン!
またまた小型可搬ポンプが我が家にやって まいりましたヨ。 前回と同じ型式のポンプながら、汚れっぷりが 素敵すぎ。カウルにも一部割れアリ。 不動年数も多分10年近くいってるはず。 これも自分が所属している部以外の所有ポンプ なのですが、思い入れのあるポンプで・・・・。 操法大会の選手指導が入 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 20:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年06月06日 イイね!

25th隼乗りの希望になれる・・・か?調色してもらいます

25th隼乗りの希望になれる・・・か?調色してもらいます
こちらは、3月末にしれっと立ちゴケして傷入れた、 隼のサイドカウル。 似た色のタッチペンで雑に応急処置していたものの、 スペアカウルとしてキープするには、やはりちゃんと 色の合った塗料で補修したい! グラスブレイズオレンジ(カラーコードQRE?)の塗料が ドコ探しても調達できず、兵庫県宝塚市の ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年05月25日 イイね!

4年(多分それ以上)不動の消防ポンプを復活させる

4年(多分それ以上)不動の消防ポンプを復活させる
本来昨年の9月末で、消防団の分団長の お役目が終了するはずだったんですが・・・。 なんやかんやで1年伸びております。 今頃気兼ねなくお泊まりツーリングとか やってるハズだったのに・・・。 伸びたおかげで、例のアレ「操法大会」の年と なりまして。やんなっちゃうね。 ウチの分団は、部によるローテ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 06:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2024年05月05日 イイね!

工具箱をリフレッシュするGW後半3日目

工具箱をリフレッシュするGW後半3日目
私がかれこれ20年前後使用している、SIGNETの工具。 中の工具は頻繁に使うこともあってか、朽ちることも なく壊れることもなく。 あ、一個だけ。ギアレンチ壊したのはあったな。 若気の至り、オーバートルクによるギア破損。 そんな中身と裏腹に朽ちてきたのは工具箱。 鮮やかな赤は、ポリッシュせんと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 09:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年05月04日 イイね!

八代海を今度は時計回りだ GW後半2日目

八代海を今度は時計回りだ GW後半2日目
GW後半の中日2日目。 ふと「今回は八代海を時計回りで回ってみたい」と 思いつき。 お二方に声かけたところノッてくれたので決定です。 自宅出発早々ガソリン補給して、高速乗って集合地点に むかうものの、春秋ジャケットに今まで感じたことのない バタツキを感じる。フロント周りなのか、リアに積んだ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 18:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2024年04月28日 イイね!

ムルティを車検であずけたり・・・GW2日目

ムルティを車検であずけたり・・・GW2日目
ムルティさん5回目・11年目の車検です。 隼を入手したからといって、ムルティを手放すと いうことには、まだ行き着かないっすね。 視界・姿勢の良さと軽快なコーナリング。 そして、ワクワクするドゥカティのLツインエンジンは、 出離せそうにないです。 世の流れというか、レースシーンの動向としてド ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記

プロフィール

「シーズンインの準備 http://cvw.jp/b/285500/48673095/
何シテル?   09/23 17:23
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation