• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰤夫の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

ソーラーパネル配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
都合によりあんまり見たことのない直列!
2
左後へと
3
ここのゴムから引き込む人が多いようですが、
こちらは浸水リスク高いと判断。
4
テールライトを外してこのグロメットから。
5
こんな感じ。
一応、コーキングしました。
6
ライト戻して。
7
リアの内張を剥がして引き込み。
ここまでやったならついでに断熱もすると良いんだろうと思いつつ、そこまでのやる気は無い。
先日のファンの配線も一緒に引き込み。
おじさん疲れたので今日はここまで。

追記
通電チェックすると59v出てます。一安心。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月26日 23:56
鰤夫さんこんばんは。
余計な口出しは不要かと思いつつ…
やはり気になってしまいコメント失礼します🙇‍♂️
ケーブル類を車内に引き込む際は、どんなグロメットであろうと、
上から下ろしたケーブルはグロメットを一旦通過で下に下ろし、
2〜3センチ下にはみ出させてから、
Uターンで上向きに方向転換し、グロメットに通すと
コーキングほぼ不要で水の侵入を防げますよ☝️
上から伝った水はUターン部分で下に滴下しますから。
ケーブル自体が極端に曲げに抵抗あるほど硬ければ
難しい事ですが、自分はなるべくそのように心がけてます。
水は上に登る事はなく、下向きにしか落ちないので。
よってグロメットへの穴開けも天面側は避けて底面側が基本です😉
小耳に挟む程度に聞いといてください🙏
コメントへの返答
2020年8月27日 7:38
大乳輪山キョウジさん、コメントありがとうございます!ff関係、無茶苦茶参考にさせてもらっています。
素人作業でお恥ずかしい限りです。
テールライトのグロメットが漏斗状になっているのをいいことに、臭い物には蓋をしました(笑)

プロフィール

「時代の進化か三菱の進化か? http://cvw.jp/b/2855086/47128523/
何シテル?   08/04 16:05
よろしくお願いします。 防水シートだけが欲しかったのに、気がついたらプロスタイルに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補器バッテリーをBOSCH製へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 00:29:30
覚書)センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:26:53
K-TAKA リア折り畳み式テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 12:35:52

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
北の国の釣り車。災害時の避難所ならぬ避難車を目指します?
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
Movable battery導入。 嫁車。嫁的にはエクリプスクロスの方が好みだったよう ...
BMW X3 BMW X3
  最初で最後の写真! 2017年からほとんど自分は運転せず。 9年目の車検前にドナド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation