• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月15日

純正ミッションの壊れ方

純正ミッションの壊れ方 昨日、前に備北(岡山のミニサーキット)で
壊した純正ミッションの中味について、
解説してもらいました。

それによりますと。。。

ギヤの破損ではなくて、シャフトのねじれ
による破損だったとか。

純正タービンブーストアップ。
しかもブーストコントローラーOFF状態の
可能な限り低出力。
(とは言ってもマフラーの抜けが良いのか
ブースト圧は0.8以上でしたが(苦笑))

ダンパー付きシングルクラッチ
エンジンマウント、デフマウントもウレタンで
リジットにはしていない。

ミッションオイルも走行毎に交換。
(リッター6000円程度の高級品)

運転もかなり気をつけている。

さらには走行時は2速ホールド状態。
(シフトミスではない)

こんな状態のオープニングラップ
終了直後の即ブローなのでした。

変速終了して、完全にクラッチ繋いで
から、アクセルは全開にするようにと、
常々言われてきましたが。

変速無しでもコレですからね(苦笑)

想像以上に純正ミッションはもろい
のかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/15 08:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation