• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

噂の燃料ポンプの墓場

噂の燃料ポンプの墓場 日本のメーカーが取り扱っている
燃料ポンプはE85など特殊な燃料に
公式に対応していることを公表して
なかったり。
最大サイズが比較的小さめなのが
以前から気になっていました。

実際の吐出量はナカナカ素晴らしい
のですが、公式資料では少なめ表記
なのか?資料を見ると不安な部分も
ありました。

いっぽう海外勢はE85対応とうたって
ますし、流量グラフもかなり大きな
値です。

で、ショップの社長さんに相談したら。
「やめといたほうがいいですよ。」
と燃料ポンプの故障品の山を
見せられました。

燃料ポンプの墓場です。

見たものの多くは、海外製品でした。

中には電気的なトラブルで溶けている
物までありました。
コワすぎます。

有名な商社取扱品なので気になって
いましたが、トラブル品の山をみて、
使う気は全くなくなりました。

家電などでは日本メーカーがかなり
弱ってきた印象ですが。
こういった部品単体は、まだまだ
匠の職人さんががんばっている
のかもしれませんね。

もちろん日本メーカー品だからと
いって、過信はできません。

適切な方法で取付して。
定期的な点検、交換。
万が一の故障時に備えて、燃圧低下を
瞬時に把握してアクセルオフできる
ような装備には気を配ったほうが
いいんだと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/30 01:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

テレビを更改
どんみみさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 8:28
こんにちは。
燃圧低下でアクセルオフは確かに大事ですね。
純正でそのような制御は無いでしょうか?
エンジン護るためにフュエールセーフモードに入るとか。
他にも燃料漏れで燃圧低下したら燃料ポンプ止めれれば安全なんですけど、それは実装されていないようです。路上でエス○ィマが燃料だだ漏れエンスト事件に遭遇して救助した事があります。
コメントへの返答
2020年12月30日 9:02
こんにちは。

純正はスピードリミッターとかで
燃料カットするものも多いので、
全開時に燃料カットするくらいは、
気にしてないかもしれませんね。

電スロ搭載車両ならば
エンジンに優しいリミッターも
可能でしょうが。

それ以前のクルマは燃料カット
か?点火カットで止めるしか
無さそうですよね。

最新の車両はリミッターも
燃圧低下の処置も完璧と
信じたいところですが。。。

どうなんでしょうね。
2020年12月31日 10:34
HL-Rさんとお店行った時に社長から燃ポンの話聞いて以降、そのメーカーのポンプ使ってる方のレビューとか見ると恐いですね。そういった方に限ってフルチューンとか^^;
コメントへの返答
2020年12月31日 10:42
こんにちは。

RB26DETTのセッティング依頼で
一緒に行った時ですね。

本当に故障率の高いポンプで
フルチューンはコワすぎますね。

しかしあのRB26セッティングで
速くなりましたよね。

ダイノジェットで550PSは
半端なかったですね。

換算するとエンジン単体出力で
約688から715馬力くらいだった
わけですから。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation