• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

某所にて整備2



サーキット走行後のラッピング
慣らし運転をしたほうがいいのは、
ロータリーエンジンマニアなら
ご存知のことだとは思いますが。

ナンバー無しだとこれが
かなり大変ですよね。

そんなわけで前回に引き続き。
アイドリング中心にがんばりました。

燃料はレースガスを薄めて
かぶり難くするため。
またレースガス100%の
配管などへの攻撃性も弱めるため。
ハイオクで実施しました。

プラグはもちろんノーマルで実施。
これもかぶり対策ですが。
長時間のアイドリング時の燃焼状態を
少しでも良くする狙いもあります。

冬場ではありますが。
水温、油温、吸気温の上昇がコワい
ので、工業用の送風機で冷却しました。
さらにエンジンルーム温度。
特にタービン周辺を冷却するために、
こちらは扇風機で対応。

排ガス対策は超ロングダクトと
送風機。
(これで屋外に強制排出)

こんな装備で満タンのガソリンが
概ね空になるまで実施したのでした。


ラッピング中、暇なのでレース
パックの数値などをチェックして
いますと。。。

ラッピングと関係はないのですが。
イニシャル燃圧がセッティングした
社長さんのいつもの値よりも高い
印象???

そういえば、前回セッティング時に
イニシャル燃圧上げたとか言って
ました。
理由は思った以上に燃料入るから
実質インジェクター容量をアップ
して、余裕分を増やしたかったから。

永遠の500馬力仕様なのですが(苦笑)
思った以上に大食いみたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/26 10:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation