• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

安いチューニングベース車両1



先日、某所で日本にはない
日産のRB30を発見したので、
監督さんと
「こんなのでフルチューン
作りたいですね~」
などと盛り上がっていました。

RB30でフルチューンを作るには。
RB25DET搭載車両か?
RB26DETT搭載車両がいるわけ
なんですが。

GT-Rのスカイラインじゃなくても
もはや中古車の値段ではありません。

マシなのは。。。

R33時代のRB25DETのスカイライン。
コレで前期とかで排ガス規制、
音量規制が緩い車両だとメリットと
言えばメリットです。

それでも充分に高い、高すぎる。

R34GT-Rの見た目でFR仕様。
それでRB30フルチューン。

とてもカッコ良く速そうな仕様ですが、
現実は厳しいので、実現困難です。

可能解としては。。。

RB25DET搭載のローレル。
コレをベース車両にして
RB30フルチューンを楽しむという
のが現実的かも?

しかし、この選択になった時点で。
それならば1JZ搭載のチェイサー
とかで、2Jブロック使って。
1.5Jのほうが実績もあり。
強度もあるので、無難ではないか?
しかもトヨタのオートマチックだと
強度的にも優秀なので。
シーケンシャルミッション搭載
までは、オートマチックで遊べます。

そんなわけでRB30案はすでに
スカイラインが手元にある人にしか、
使えなさそうです。

そんなわけで、次の案。。。

考えてみますかね。

続く。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/23 05:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation