• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございました
この度の2日間の筑波遠征では。 優しい先輩方にいろいろとために なることを教えていただきました。 特にありがたかったのはご存知鈴木兄弟による 空力&特殊燃料講義?! もう立ち話と思えない宝の山でした。 鈴木兄弟関係者の皆様、本当に ありがとうございました。 当日は暑く、さまざまな車両 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/20 00:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

水色号つくば初走行

水色号つくば初走行
監督さんの水色号 本日、つくば初走行です。 スーパーラップ形式の走行枠はいっぱいで とれなかったのですが。 1枠目55.517 2枠目55.347 まだバネレートもわからない。 ギヤ比もあっているのかわからない。 それで55秒とかいきなりでるもんなんですね。 さすがは僕達の走りの先生で ...
続きを読む
Posted at 2023/02/17 11:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

岡山国際のタイムを筑波に換算

岡山国際サーキットのタイムを 某換算ソフトで筑波のタイムに 変換すると以下のようになりました。 岡山国際サーキットのタイムは アタマの1分は省略しています。 岡山 筑波 23  49.754 24  50.353 25  50.953 26  51.552 27  52.152 28  52. ...
続きを読む
Posted at 2023/02/17 05:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月07日 イイね!

噂の新シーケンシャルミッション

FD3S用新シーケンシャルミッション しかも6速が某社にて開発中との 噂をきいたので、突撃してきました。 関係者によると大排気量レシプロ 向けの、昔からあるミッション ベースではなくて、既存の5速の 歯の厚みで6速化したものらしい です。 5速の対応トルクが確か80だった ので、この数字に ...
続きを読む
Posted at 2023/02/07 17:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月07日 イイね!

ピット部隊の悩み

ピット部隊の悩み
先日、某所での水色号のテスト風景です。 監督さんの水色号、マジでカッコいいです〜 このマシン本当にとんでもないクルマですが、 その性能を引き出す調整がとんでもなく繊細 だったりします。 パワー、足回り、空力いろんな可能性があり、 それらの組み合わせは無限大。 その中から最適な組み合わせ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/07 14:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

最新スポーツカーに抗う、コスパの良い改造車選び

以下 改造した車両でサーキット を楽しんでおられる皆さんは、 よくご存知なことだと思いますが。 日本には世界に誇る不思議なタイヤ ヨコハマのA050 GS というのがあります。 最大サイズは今のところ 295/35R18です。 このタイヤ、本来ですと 温まりにくいジムカーナなどの 競技 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/02 12:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

とても不思議なレイアウト、実に面白い

リバティーウォークさんのFD3S ポルシェ935風で目立っていますが。 僕が驚いたのはインタークーラー。 タービンはシングルなのに。 インタークーラーは2系統あるようです。 配管を細くするためなんですかね? 純正風インタークーラーを並列に 2枚使っている印象。 タービンの出口はひ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 10:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

聖地巡礼ツアー続き

聖地巡礼ツアー続き
水星の魔女 の聖地巡礼ツアーの続き 某私鉄の某駅が劇中で出ているとか。 確認すると確かに似たような駅を発見!! よくこんなの気付いた人がいるなぁ~ 実際にみると確かに良く似てました。 駅の撮影は線路にも私有地にも 入らないように気をつけてしたので お許しを。
続きを読む
Posted at 2023/01/02 22:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

岡山国際サーキットラジアル記録更新

岡山国際サーキットラジアル記録更新
僕が昔から注目してきた某アタッカーさん 最近はラジアルタイヤでのアタックに熱中 されているようです。 ブーストアップ時代からとんでもないタイムで みんなビックリでしたが。 かなり凝ったエンジンや空力で、 もうストリート走行困難な仕様とはいえ。 265のラジアルタイヤ。 ナローボディー(ほ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 11:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

聖地巡礼ツアー

聖地巡礼ツアー
僕はガンダムは宇宙世紀シリーズ派 なんですが。。。 高校時代の学区が聖地と知り行って きました〜 このプール周辺は無料駐車場だったので、 記念撮影には最適でした。 今度はFDで行ってみたいです。
続きを読む
Posted at 2023/01/01 19:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation