• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

つくばラジアル日本一記録更新

つくばラジアル日本一記録更新
AO木さんがFD3Sで自身の持つ筑波ラジアル記録を 塗り替えてしまいましたね。 これまでの最速タイヤはBSのRE-12Dという 特殊な国産超高級ラジアルタイヤでしたが。 その半額以下の中国製タイヤである シバタイヤがその記録を破るとは 信じられません。 筑波のタイムアタックでは日本のメー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/05 13:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月24日 イイね!

シバタイヤスゴすぎですよね

シバタイヤスゴすぎですよね
最近うわさのシバタイヤ。 日本で企画、製造は中国という お値打ち価格のアジアンタイヤ ですが。 ドリフト界だけでなく、 タイムアタックの世界でも、 これほどまでに高く評価されるとは 正直思っていませんでした。 溝がある一般的なラジアルタイヤでは BSのRE71RS YHのA052とネオバ D ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 12:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

岡山のジューダスさんのヒルクライムがみてみたい

地元岡山ではかなりの走り系 チューナー&中古車屋さんである ジューダスさん。 本当に触媒がついている完全合法の フル公認車両なんですが。 これにサーキットでウイングとカナード を追加してアタックしまして。 筑波55秒台に突入したようです。 某ショップの大容量ツイン触媒付きで、 一般市販品のHK ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 15:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

ガンダムお土産

ガンダムお土産
S15な呑み&旅仲間からいただきました。 いつもお土産ありがとうございます。
続きを読む
Posted at 2024/02/23 15:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

続Attack岡山

雨で路面がウェットだったため、 Attackしなかった人が多かったようですね。 HKSのGR86ターボ(約500馬力、谷口選手)は 乾いた際に走らせて 1分34秒754 だったようですね。 換算ソフトによると。 つくばだと56秒台のイメージのタイムらしいです。 実際にそれぐらい出ていた記憶が ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 21:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

Attack岡山

今日はAttack岡山ですね~ みんな観にいっているのかな? 谷口選手ドライブのHKSのGR86ターボが どんなタイム出すのか?楽しみです。 ターザン選手はR35ドライブですね〜 速いだろうなぁ。 外観ノーマルにこだわっている今樣の 赤いFD3Sも気になります。 自作カーボンエアロ満 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 08:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

気になる混合油

気になる混合油
最近、このような船外機用の2ストオイルが 気になっています。 理由はそれほど高額でないのに、高回転常用を 強く意識してあり。 粘度も2ストオイルには珍しい。 かなり硬い製品だからです。 多くの2ストオイルは20番程度ですが。 コイツは40番にかなり近い30番といった 印象なんです。 あ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 22:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月30日 イイね!

某プロドリフト大会

某プロドリフト大会
いつもお世話になっているショップさんや近隣の サーキットでお見かけするドライバーさんやクルマが 大活躍するのはなんとも嬉しくなります。 僕はREユーザーだしグリップ系が好みでは ありますが。 ハイパワーレシプロで駆け抜けるプロドリフト系 ドライバーさんもみていて楽しいです。 また燃料やオ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 08:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

さすが名門エリアのオイル

さすが名門エリアのオイル
コストコさんで爆安のこのオイル。 北米のオイルの名産地出身のメーカー なんですが。 (噂ではもう地元オイルではないかも しれないそうですが) パッケージに貼ってある日本語説明書を 見ると、けっこうびっくりします。 ターボ車両OKこれだけでも安心なのに。 レースやラリーにも適合みたいなこと ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 09:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

コレは高い(汗)

コレは高い(汗)
ロータリー専用ではありませんが。 むちゃくちゃ高価な混合油ですね。 どんな素材なのか?気になるほど高いなぁ〜 まあ1000対1とかの濃度でいいらしいので そう考えると安いのかもしれませんが。 この濃度が正しい場合、そんな濃度で 本当に効果があるのか? そっちが心配になります。
続きを読む
Posted at 2023/10/27 21:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation