• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HL-Rのブログ一覧

2023年08月22日 イイね!

噂の添加剤どれがいいかな?

ロータリーエンジンに限らずですが。 荒れた鉄の表面回復に効果があるという 某添加剤。 すでに特許出願されているからか? (情報が誰でも読めてしまう) 似たような効果を持つ商品が いろんなメーカーから出てますね。 (外国製もあるようです) 信じられないことに荒れた鉄の表面に 鉄を再結晶化さ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/22 22:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

ノーマル車両でもキツいんですか

昔は。。。 100オクタンだ!! 清浄剤入りだ!! などと積極的に宣伝していたハイオクですが。 もはやJIS規格の96前後しかないらしいですね。 この記事によりますと。 オクタン価96ではノーマル車両も本領発揮は 難しいそうです。 REは現代の車ほど圧縮比は高くありませんが。 比較的簡単に ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 08:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月06日 イイね!

サーキット向けオイルを探しに

サーキット向けオイルを探しに
自動車用の量販店はエコカー向けのオイルばかり なので、バイク用の量販店を偵察してきました。 バイクの世界はぜんぜんエコじゃないのか? サーキットでも安心して使えそうな。 硬いオイルでいっぱいなのでした。 さらにロータリーエンジンでの サーキット走行では必需品の 混合油(2ストロークエンジ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 23:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月05日 イイね!

続バイクエンジンオイル

続バイクエンジンオイル
バイク用のオイル(4サイクル)を自動車に 入れるのは、あまり問題ないらしいですが。 自動車用をバイクに入れると、ミッションや クラッチに不具合出るみたいですね。 僕はサーキット向けとしてはシャバシャバの 5W-30とか10W-30はコワイので。 10W-40、15W-50、20W-50な ...
続きを読む
Posted at 2023/08/05 02:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

硬めのオイル探しなら

硬めのオイル探しなら
先日、某ホームセンターで 15W-50の4ストロークバイク用の エンジンオイルを発見。 エコカー向けのオイルばかりの 自動車用品店よりも、サーキット を走るロータリーで使えそうな オイルは多い気がします。 混合油(2ストロークエンジンオイル) なども沢山ありますしね。 またバイク屋探検し ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 23:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月04日 イイね!

ひどい目にあった(ドアが閉まらない)

ひどい目にあった(ドアが閉まらない)
街乗り号。 バッテリーが上がりました。 しばらく乗らないので無視して 帰ろうと思ったが。。。 リヤのドアがロック不可能に。 何これ??? イージードアクローザーで閉めないと 手動では閉まらない印象。 それで、しかたなくブースターケーブルで 復電。 しかし、やっぱりしまらない。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/04 03:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

スーパー耐久のGR86コレいいネ〜

スーパー耐久って基本的にノーマルな 車両が走るイメージでしたが。 ST-Qとかいうクラスはメーカーの 開発車両が走れるんですね。 それで水素やらカーボンニュートラル 燃料など特殊な車両でも参加できる ようですが。 GR86にGRヤリスのエンジンベースの 1400ccターボを積んだクルマな ...
続きを読む
Posted at 2023/08/02 12:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月24日 イイね!

高性能ハイオクはブレンドするしかないですかね?

高性能ハイオクはブレンドするしかないですかね?
コストコにいけば清浄剤入りのハイオクは 売ってそうですが。 100オクタンあるような昔はみたいな ハイオクは皆無な印象ですね。 コストコが付近にない人は清浄剤入りすら 期待できない。 JIS規格クリアしてたら文句ないでしょ? みたいなハイオクしか入手できないと しますと。 それに添加剤イ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/24 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

マシなハイオク2

みんなJIS基準の96オクタンしか 期待できないのであれば。 清浄剤の入ったコレはイイですね〜 マシなハイオクなんて言ったら 怒られますね。 コレはいいモノだ〜
続きを読む
Posted at 2023/07/23 18:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

マシなハイオク

この記事、改造車マニアでない人が 書いておられるのですが。 やはり真のハイオクは かなり入手困難なんですね。 とりあえず清浄剤入りならば コストコなのかぁ〜 勉強になります。
続きを読む
Posted at 2023/07/23 18:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 (仲間内メモ)本気走行用装備検討16 https://minkara.carview.co.jp/userid/2855231/car/2913793/8305779/note.aspx
何シテル?   07/21 09:28
HL-Rです。 兵庫県加古川のディバージョンさん で作ってもらった、ちょっと変わっ たFD3Sに乗ってました。 どこが変わっていたかと言いますと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モリケン漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 01:54:04
再びマジメな点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 11:37:27
電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 15:01:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2020年2月某日 ディバージョンの社長さんや先輩方の すすめもありまして、箱替えする ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 E-FD3Sのタイプです。 仕様は純正のシーケンシャ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていた黒いFDです。 このクルマではいろんな仕様を経験しました。 関西有名RE ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前、乗っていた某関西有名REショップ製作のFDです。 当時まだユーザー車両には少なかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation